- - PR -
JSPで表操作
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2004-01-21 13:13
米山@クロノスです。
ブラウザ限定の部分は、表示だけですね。ソートや列幅の調整は可能です。 JavaからExcelのデータを扱うこともできますが↓ http://jakarta.apache.org/poi/hssf/index.html これだけだとスプレッドシートの機能は実現できませんのでSwingなどの機能を利用しないといけません。 | ||||
|
投稿日時: 2004-01-21 14:08
使ったことが無いですが、.NETならWebでExcelライクな事が出来るコンポーネントが
ありますね。ただし有料ですが。 以下のデモとか結構面白いですよ。 SPREAD for .NET Web Forms Ed http://dotnetdemo.grapecity.com/demo/spread/spreaddemo/ だれか使った人がいたら感想聞きたいですね。 | ||||
|
投稿日時: 2004-01-22 00:18
もっと詳しく知りたいです。 愚問かもしれませんが、ActiveXというのはJSP(HTML)上で動くものではないのでしょうか? それとも同じレベルで全くの別物と考えたほうがよろしいのでしょうか? | ||||
|
投稿日時: 2004-01-22 09:24
フラッシュやアプレットと同じだと思っていただければよいです。 | ||||
|
投稿日時: 2004-01-22 15:45
その場合、AciveXとのデータの受け渡しはどうなるのでしょうか? | ||||
|
投稿日時: 2004-01-22 15:52
サーバーと通信をして、データをもらうだけでは? HTML上で動いていますが、所詮はクライアントアプリケーションなんですから。 | ||||
|
投稿日時: 2004-01-22 17:09
Servletが稼働する環境下でも、GUIの画面をデザインすることによって、それがそのまま
Servletとして動作するというフレームワークがあります。ASP.NETのJava版といったところ でしょうか? [ IntraWeb for Java ] http://www.atozed.com/intraweb/intros/java.iwp http://www.atozed.com/intraweb/Download/index.iwp デモ画面(ムービー)にもありますように、JBuilderのプラグインとして動作させることも可能 ですし、JDK用の版も用意されています。 P.S. もともとはDelphi/C++Builder/Kylix用に開発されたフレームワークです。 -- 高橋智宏 | ||||
|
投稿日時: 2004-01-22 17:12
補足ですが、IntraWeb for Java には、グリッドも用意されていますし、豊富なサンプルも
付属しています。
| ||||
