- - PR -
固定ファイルのファイル転送について
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2004-01-29 14:07
tomoemoさんが「できた」といってるのは、おそらくHTMLの<INPUT TYPE=FILE> を 利用した場合でしょう。 で、このタグには、HTML上で予め値を設定したり、Javascriptで値を設定したり することはできません。 なので、「簡単には実現できない」というtomoemoさんの認識通り、 クライアント側で動くなんらかのモジュール(アプレットとか、ActiveXとか)が 無いと無理だと思います。 | ||||||||
|
投稿日時: 2004-01-29 14:12
これができてしまったら、悪意のあるWebサイトがクライアント側のファイルを すき放題持っていけることになってしまいますよ。 | ||||||||
|
投稿日時: 2004-01-29 14:51
Javaのスレッドということで、クライアントに
アプレットを使用する前提なら、署名アプレットに すればお望みの動作はすぐに作成できると思います。 ローカルファイルを取得して、圧縮してサーバに送るという アプレットを作成したことがあります。 | ||||||||
|
投稿日時: 2004-01-29 21:03
Clusterさんがおっしゃる通り、HTMLの<INPUT TYPE=FILE>を使用して、
ファイルをサーバ上へあげることはできました。 皆さんの意見を伺っていて、 アプレットなどを作らなければ実現はできないというのを認識しました。 アプレットの作成をしたことがないので、 詳しくは分かりませんが、 今回はクライアントにアプレットなどを使用させたくないので、 実現は難しいと判断しました。 | ||||||||
