- PR -

Tomcatの起動?インストール?について。

投稿者投稿内容
Tack
会議室デビュー日: 2004/02/03
投稿数: 16
投稿日時: 2004-02-03 15:59
レスありがとうございます。
>もんもさん
>作業用フォルダのWEB-INFのweb.xmlに
>サーブレットを登録すればいいだけだと思います。
サーブレットの登録のやり方が分からないです。。
>それかinvokerのコメントアウトをはずせばとりあえず動くのでは。
conf配下のweb.xmlのinvokerのコメントをコメントアウトをしたのですが、
上記したようなコメントが出て、動きません。
作業用フォルダのWEB-INF配下のweb.xmlでも
<servlet-mapping>
<servlet-name>invoker</servlet-name>
<url-pattern>/servlet/*</url-pattern>
</servlet-mapping>
を記述すると同様の事が起きます。

>まりりさん
tomcatw.exeをダブルクリックしても、tomcatは起動ません。
http://localhost:8080
で、ページが表示出来ないです。
タスクマネージャーでもstartup.batならアプリケーションが実行中に出るけど、
tomcatw.exeでは何も出てきません(プロセスはどこを見ればいいのか分かりませんでした)。
ログはTomcat5.0直下のlogsフォルダにはstderr.logとstdout.logは出来ますが、
中は何も書かれていませんでした。
もんも
常連さん
会議室デビュー日: 2002/10/01
投稿数: 24
投稿日時: 2004-02-03 16:51
もんもです。
tomcat5で確かめてみました。
confのweb.xmlの315行目ぐらい、100行目ぐらいのinvokerの設定が
コメントアウトされていました。
それをはずしてあげればinvokerは動くと思います。
invokerの実体分からないからエラーになっていると思います。
Webアプリごとにinvokerを使いたいなら100行目ぐらいのコメントアウトを
はずして作業用のフォルダのweb.xmlにinvokerの設定をしてあげればいいです。
Tack
会議室デビュー日: 2004/02/03
投稿数: 16
投稿日時: 2004-02-03 17:12
レスありがとうございます。
引用:

confのweb.xmlの315行目ぐらい、100行目ぐらいのinvokerの設定が
コメントアウトされていました。
それをはずしてあげればinvokerは動くと思います。
invokerの実体分からないからエラーになっていると思います。
Webアプリごとにinvokerを使いたいなら100行目ぐらいのコメントアウトを
はずして作業用のフォルダのweb.xmlにinvokerの設定をしてあげればいいです。


この通り100行目位のコメントアウトをはずしたら
うまく動きました!
勉強になりました、ありがとうございました。
Tack
会議室デビュー日: 2004/02/03
投稿数: 16
投稿日時: 2004-02-03 19:04
Servletを動かす事は出来ましたが、
やはり、「スタート→プログラム→Apache Tomcat 5.0→Start Tomcat」
では動きません。
tomcatw.exeもtomcat.exeもダブルクリックしても動きません。
これはなぜなんでしょう?
何度かインストールと再インストールを繰り返し、
Tomcatも5.0.16から5.0.18に変えたりしましたがダメでした。
別のマシンにインストールした時は「Start Tomcat」で起動したのですが…。
原因が分かる方いらっしゃいますでしょうか?
銀太郎
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 4
投稿日時: 2004-02-03 20:08
環境がよく解かりませんが、Windows2000,XPだとすると
サービス起動の設定になっているのではありませんか?
外れていたらすみません。
おばけ
ぬし
会議室デビュー日: 2002/11/14
投稿数: 609
お住まい・勤務地: 東京都江東区
投稿日時: 2004-02-03 20:09
お使いのOSがWindows2000もしくはWindows XPであれば、「ファイル名を指定して実行」から
"cmd"と打ち込んでコマンドプロンプトを表示させ、スタートメニューの「Start Tomcat」から
アイコンをコマンドプロンプトにドラッグ&ドロップして下さい。そしてコマンドプロンプトで
リターンキーを押してください。そうすればtomcatw.exeが実行され、何らかのエラーが
表示されるでしょう。まずはそのエラーをここに投稿してください。
Tack
会議室デビュー日: 2004/02/03
投稿数: 16
投稿日時: 2004-02-03 21:46
レスありがとうございます。
>銀太郎さん
サービスの設定は手動になっていました。。
>おばけさん
コマンドプロンプトにアイコン、tomcatw.exe両方ドラッグ&ドロップしましたが、
どちらも何も表示されませんでした。

サービスで手動で「開始」を選んだら、「windows内部エラー、またはサービスの内部エラー
である可能性があります。」と出ました。
ファイルが壊れているのでしょうか?
何度もインストールし直したりしたのですが。
Tack
会議室デビュー日: 2004/02/03
投稿数: 16
投稿日時: 2004-02-03 21:46
レスありがとうございます。
>銀太郎さん
サービスの設定は手動になっていました。。
>おばけさん
コマンドプロンプトにアイコン、tomcatw.exe両方ドラッグ&ドロップしましたが、
どちらも何も表示されませんでした。

サービスで手動で「開始」を選んだら、「windows内部エラー、またはサービスの内部エラー
である可能性があります。」と出ました。
ファイルが壊れているのでしょうか?
何度もインストールし直したりしたのですが。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)