- PR -

曲線の描画

1
投稿者投稿内容
chobi
会議室デビュー日: 2002/03/28
投稿数: 4
投稿日時: 2002-04-12 12:24
マウスイベントのことで教えてください。
よくあるマウスでお絵かきするアプリを作っています。

mouseDraggedイベントで座標をひろって、drawLineで
フリーハンドの曲線を描けるようにしたいのですが、
どうもmouseDraggedが追いつかずに、座標が飛び飛びになり、
なめらかではなくカクカクとした線になってしまいます。

mouseDraggedイベントで軌跡の全部をpixel単位で拾う
方法はありませんか?
H2
ぬし
会議室デビュー日: 2001/09/06
投稿数: 586
お住まい・勤務地: 港
投稿日時: 2002-04-13 09:42
どうもjavaのマウスイベントはちょっと遅いですよね。私も似たようなアプレットを作ったことがあるのですが、やっぱり点々になってしまいました。一応解決策としては、

1.点の大きさを大きくする。(Pixelが大きくなるのでくっついて線に見える)
2.前のポイントを覚えておき、前のポイントと今のポイントに近似線を引く
3.MouseDraggedで引っ張られたPixelをすべて覚えておき、ビジェ曲線などを使って、極性のpixel全てをプロットしていく。

などなどがあります。下へ行くほどきれいですが、多少処理が遅くなり、コードも面倒です
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)