- - PR -
データベースアプリケーション
1
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2004-03-22 15:26
アプリケーションの構成で迷っています。皆さんならどのような構成を考えますでし
ょうか? 現在、1500件ほどの商品データを扱うアプリケーションを作成しようとしています。 商品データ一覧や詳細を検索条件により表示したり、データを編集したりする機能を もつ一般的なアプリケーションです。 クライアントの環境はwindows系でwindows98が多いです。ユーザインターフェース は割と複雑で、ブラウザベースではきつそうです。クライアント数は100人はいかな いと思います。私が考えているのは、 アプリケーション構成:最初はクライアン・トサーバ型で開発し、それをJava Web Start化する。 サーバ:windows2000系(Linuxは無理らしいです) データベース:MySQL(出来れば安い方が良い。Oracleとかはちょっと無理。) クライアントGUI:SWT(eclipse+Jiglooプラグインで開発) と考えていますが、クライアントがwindows98なので、長時間使っているとリソース 不足で落ちたりしないかが心配です。MFCで作成した方が良いのかなぁ、とも考えて います。 | ||||||||
|
投稿日時: 2004-03-22 15:47
SWTかSwingかも迷うところです。一覧表示するための使用するSWTのTableは
SwingのJTableに比べて機能があまり無いように思います。まだ、SWTでアプ リケーションを作成した事がないので何とも言えませんが、動作の軽さは、 Swingで作るよりも断然早いと聞いてますし。。。 | ||||||||
|
投稿日時: 2004-03-22 16:02
この程度ならDBは何でも良いでしょうね。 ユーザーが保守を気にするなら商用の安い製品を、 そうでなければMySQLで良いと思います。
これって、ユーザーインターフェース(画面)は決まってしまっているんですか? もし、そうでないなら、ユーザーインターフェースを簡略化して、 J2EEというのもありだと思います。 まあ、大量入力を行う必要が無ければですが。 | ||||||||
|
投稿日時: 2004-03-22 16:35
takuさん、ご意見ありがとうございます。
ですか。MySQLでじゅうぶんだと聞いて安心しました。 MFCで作るとしたらDBはMSDEにしてADOでアクセスするとかにしたらいいかな、と思 っています(やった事はないですが)。
ある程度決まっています。で、割と細かい要求があるんでブラウザベースはちょっと きつそうです。例えば、検索項目を入力すると候補が絞られていくとかです。他にも どんどん細かい要求が出てきそうです。 | ||||||||
|
投稿日時: 2004-03-22 23:10
場違いな意見で大変恐縮なのですが、
経験も踏まえて意見させていただきます。 以前、似たような案件を複数扱ったことがあります。 VBとJavaと両方扱いましたが、 操作性・開発効率の面でVBが勝ってました。 開発効率で考えると、一定量の開発で終わるのであればVBの方がよく、 仕様変更が多いプロジェクトになるとJavaの方が開発しやすかったです。 また、2次開発等の機能追加に関してもJavaの方が優れているような気がします。 しかし、エンドユーザーに開発効率は一切関係ありません。 レスポンスとユーザビリティが重要であると思います。 クライアント環境がWindowsに限られるのであれば、 VBという選択肢もありだと思います。 GUIのJavaではまだまだモッサリ感が感じられます。 私としてはこの程度の規模のアプリならVBでの開発をお勧めします。 VBとなれば、予算的にMSDEですね。 #といっても、私はVB嫌いで、Javaが大好きですが。。。 | ||||||||
|
投稿日時: 2004-03-23 09:10
こんにちは。
個人的に、この手のアプリケーションを作成する上でJavaで心配で忘れがちなのが印刷系 です。 いまはわかりませんが、Javaの印刷系コンポーネントや技術情報を探すのに苦労しました。 作られるアプリケーションがどのようなものかはわかりませんが、印刷系はVBのほうが 断然実績や情報が多いと思いますので、この辺も考慮されてみては? #私もかつのりさんと同じく、言語としてはVB<Javaですが、手軽さ・実績の面では #まだVB>Javaな部分も多いですね。 | ||||||||
|
投稿日時: 2004-03-23 10:15
かつのりさん、maruさん、ありがとうございます。
そうですね。VBという選択肢をまったく忘れてました。開発効率は抜群ですね。 今回の規模のプロジェクトならVBで十分なような気がします。印刷系の処理な ども追加される可能性は大いにありますし、ここは、是非VBを担当者に押して みたいと思います。(又はMFCですね。.NETで出来れば一番良いと思ってるん ですけど、win98ですからね。。。) | ||||||||
1
