- PR -

Strutsのtextareaタグと改行

1
投稿者投稿内容
POTETO
常連さん
会議室デビュー日: 2003/10/06
投稿数: 41
投稿日時: 2004-03-25 22:30
こんばんは、POTETOです。
Struts1.1を利用しています。

Strutsに用意されているtextareaタグを用いると、表示時に
最初の1行目の改行が削除されてしまいます。
原因は、HTMLタグの特性で、
<textarea ・・・>
</textarea>
となっている場合に、開始タグと終了タグの間にある改行が無視されるために
起こるようです。

1) 値が無い場合
<textarea ・・・></textarea>
2) 値がある場合
<textarea ・・・>aaaaaa</textarea>
3) 1文字目が改行の場合
<textarea ・・・>
aaaaa</textarea>

2)と3)はブラウザ表示上同じように見えます。
JSPでstrutsのtextareaタグの開始タグと終了タグの間に
改行を入れておいても、HTMLとしてブラウザに送信されたものは、
1)のように間の改行が削除されています。よって、データの最初1文字が
改行コードの場合、無視されてしまいます。

対処方法としては、textareaタグがHTMLタグを生成する時に、
データの直前に改行コードを出力するようなタグを生成するしか
無いのでしょうか。

どなたか良い方法を教えてください。

まりり
ぬし
会議室デビュー日: 2001/12/05
投稿数: 329
投稿日時: 2004-03-26 01:08
http://www.hyuki.com/diary/dia0402.html#i15_16
このへんと同じことでしょうかね?
対処についての直接の答えでなくて申し訳ないですが。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)