- - PR -
Tomcatへ他PCより接続できない
1
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2004-03-30 09:41
こんにちは。まなです。
先日、Redhatを7.2から9へとバージョンアップを行いました。 そこで、Redhatだけでなく、すべて新しい環境にしようと、 思いすべての環境をインストールしなおしました。 そこで、Tomcat5.0.19をインストールしたところ そのLinuxマシンでのブラウザでhttp://localhost:8080/で接続すると 接続できるのですが、 クライアントPCからIPアドレスを指定して http://10.XXX.XXX.XXX:8080/ として接続しようとすると接続できず、下記のエラーメッセージになります。 ------------------------------------------------- While trying to retrieve the URL: http://10.XXX.XXX.XXX:8080/ The following error was encountered: Connection Failed The system returned: (146) Connection refused The remote host or network may be down. Please try the request again. ------------------------------------------------------ pingもとおりますし、telnet、ftpも接続できました。 デフォルトでインストールされるappachが起動しているため http://10.XXX.XXX.XXX/ だと、きちんと表示されます。Ver9をインストール前には http://10.XXX.XXX.XXX:8080/ で、きちんと表示されていたので、ひょっとしたらRedhat側の問題かも しれないのでこちらへ書き込むのは場違いかもしれないですが、 どうぞご教授よろしくお願いします。 --- 環境 OS:LinuxRedhat9 Tomcat:var5.0.19 Java:j2sdk1.4.2_04 [ メッセージ編集済み 編集者: まな 編集日時 2004-03-30 09:43 ] | ||||
|
投稿日時: 2004-03-30 10:39
firewallの設定のせいじゃないでしょうか?
例えば、ターミナルより lokkit を実行して、No firewallを選択すればできるかもしれません。 Customizeによりそれぞれのポートを設定できるらしいですが、 やった事はありません。 | ||||
|
投稿日時: 2004-03-30 11:02
kojiさま>ファイアーウォールを無効にしたところ無事接続することができました。 ありがとうございます。 余談なのですが・・・ lokkitが実行できなかったのです。私はX Window System上で設定を変更した のですが、これはデフォルトでインストールされるものでしょうか? | ||||
|
投稿日時: 2004-03-30 11:07
ん〜、どうなんでしょうか?デフォルトでインストールされるかどうかわかり ません。いつもは質問する側の人間なので。。。たまたま同じ現象で悩んだ事 がありましたので。 どなたかフォローをお願いします。。。 | ||||
|
投稿日時: 2004-03-30 11:21
レスありがとうございます。 ネットワーク関係の設定は結構、複雑でですね。 Linuxをしっかり勉強することで解決させようと思います。 本当にありがとうございました!! | ||||
1
