- PR -

javaでグラフの作成

投稿者投稿内容
やまと
常連さん
会議室デビュー日: 2004/02/20
投稿数: 25
投稿日時: 2004-04-09 09:49
基本的な質問なのですが、
javaでdb等からデータを受け取り、
db項目名と値からグラフを作成することってできるのでしょうか。

知識なくて恐縮ですが、
参考になるサイト等教えていただけたらと思います。

宜しくお願いします。
ゆ〜いち
会議室デビュー日: 2004/03/01
投稿数: 8
投稿日時: 2004-04-09 10:11

グラフですか…。アプレット?サーブレット?その他?

個人的にはアプレット上でjChartを使っていましたが…。
その他にもライブラリはあるようです。

googleあたりで検索してみてはいかがでしょうか?

参考までに…。

http://jcharts.sourceforge.net/
いっきゅう
大ベテラン
会議室デビュー日: 2004/04/04
投稿数: 153
お住まい・勤務地: 兵庫
投稿日時: 2004-04-09 11:05
アプレット、サーブレット、JPG,PNGイメージファイルの作成
いずれの場合も以下のライブラリでしたことありますよ。

JFreeChart(en)
Licence : GNU Lesser General Public Licence Version 2.1
URL: http://www.jfree.org/jfreechart/index.html
いっきゅう
大ベテラン
会議室デビュー日: 2004/04/04
投稿数: 153
お住まい・勤務地: 兵庫
投稿日時: 2004-04-09 11:31
引用:

いっきゅうさんの書き込み (2004-04-09 11:05) より:
アプレット、サーブレット、JPG,PNGイメージファイルの作成
いずれの場合も以下のライブラリでしたことありますよ。

JFreeChart(en)
Licence : GNU Lesser General Public Licence Version 2.1
URL: http://www.jfree.org/jfreechart/index.html



補足します。
JDBCCategoryDataset
JDBCPieDataset
JDBCXYDataset
というクラスがあるのでこれを使えば
やまとさんのいうjavaでdb等からデータを受け取り、
db項目名と値からグラフを作成することが
できると思います。
やまと
常連さん
会議室デビュー日: 2004/02/20
投稿数: 25
投稿日時: 2004-04-09 19:17
返信が遅くなってしまいすみません。そして、
ありがとうございます。

早速調べてみようと思います。
makoto
常連さん
会議室デビュー日: 2004/05/05
投稿数: 40
投稿日時: 2004-05-05 16:57
高級なツールとしてEspressChartというのがあります。
www.climb-net.com/espresschart
にありました。
のび太
会議室デビュー日: 2004/03/13
投稿数: 10
投稿日時: 2004-05-12 12:52
私もやまとさんと同じでJavaでDB(MySQL)からデータを受け取り折れ線グラフを作成しています。
JFreeChartを使おうとしているのですがなかなか英語での説明もありグラフを作ることができません。
以下のような日本語の説明のページも見つけたのですがDBからデータをひっぱてきていないみたいです。
http://www.h7.dion.ne.jp/~matsu/feature/jfreechart/

できればMySQLのデータをひっぱてきているサンプルプログラムなどがあったら教えてください。
よろしくお願いします。
taku
ぬし
会議室デビュー日: 2002/11/12
投稿数: 918
お住まい・勤務地: 墨田区→中野区
投稿日時: 2004-05-12 13:12
 以前も似たようなスレッドがありましたよ。
http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=8318&forum=12

 ツールを一切使わなくても、グラフを出力することは一応可能です。
ただ、グラフの数が多く、レイアウトも変更される可能性があるなら、
商用のツールを使用した方が良いと思います。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)