- PR -

LombozによるEJB実習ejbGenerate.xml自動的に作成されない?

1
投稿者投稿内容
未記入
会議室デビュー日: 2004/04/09
投稿数: 11
投稿日時: 2004-04-09 11:20
環境:Eclipse2.1.1、Jboss3.0.8、Lomboz212
はじめまして。
今EclipseでEJBの実習をやっていますが、以下の不具合が発生しました。
Lomboz Wizardを利用して、プロジェクトが作成された際に、以下のライブラリが自動的に取り込まれるはずですが、実際にやってみましたが、自動的に取り込まれないです。調べによると、”これらの自動的に取り込まれるjarは、「ウィンドウ」→「設定」→「Lomboz」→「ServerDefinitions」→「Classpath」タブの「Server Libraries」で指定できます。”
実際に私のLomboz環境設定は以上のと同じです。

JDK_TOOLS
JBOSS308/bin/run.jar
JBOSS308/bin/shutdown.jar
JBOSS308/client/jboss-j2ee.jar
JBOSS308/server/default/lib/javax.servelt.jar

問題点2:
Lomboz J2eeプロジェクトが作成できたファイルの中にejbGenerate.xmlファイルが
たりないです。
問題1のライブラリが自動的に取り込まれないことに関係があるような気がします。
ejbGenerate.xmlがないと、DBの設定などできないです。

ご存知な方、ぜひ教えてもらいたいです。
ご教授をお願いいたします。

terra
会議室デビュー日: 2001/09/07
投稿数: 4
投稿日時: 2004-04-10 16:01
http://forge.objectweb.org/forum/message.php?msg_id=1056
ファイル名が変わりました。
参考にしてください。
未記入
会議室デビュー日: 2004/04/09
投稿数: 11
投稿日時: 2004-04-12 16:22
返事どうもありがとうございます。
早速試してみます。
またよろしくお願いいたします。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)