- PR -

JSP実行できません。

1
投稿者投稿内容
mrk
会議室デビュー日: 2004/04/11
投稿数: 13
投稿日時: 2004-04-11 20:57
 初心者より質問です。

【症状】
 ほとんどHTMLのみのJSPファイル(test.jsp)を
Webブラウザで正しく表示できません。文末にエラー内容を書きます。
 http://localhost:8080/test/test.jsp

 Tomcat4.0の環境のときは正しく表示できた記憶があります。

 http://localhost:8080/jsp-sample/
 にあるデフォルトで存在するJSPファイルは実行可能です。

 何かTomcat側に設定漏れがあるように思えますが、
 有識者の方が見て何か考えられる問題はありますか。
 最初からつまづいて困っています。
 不足な情報があれば教えてください。

【実行環境】

OS: WinXP Pro
Tomcat5.0.19: C:\Program Files\Tomcat 5.0
JDK: C:\Program Files\Java\j2re1.4.2_03

%tomcat_home%\conf\server.xmlの記述内容

<Context path="/test" reloadable="true" docBase="C:\Program Files\workspace\test" workDir="C:\Program Files\workspace\test\work" />

(以下、ブラウザ表示画面)-----------------------------------------------

HTTP ??????500

type ??????

?????

?? The server encountered an internal error () that prevented it from fulfilling this request.

??

org.apache.jasper.JasperException: JSP???????????????

JSP????????????????????Java??????????????
??????JDK??$JAVA_HOME/lib/tools.jar?Tomcat????common/lib??????
?????????Tomcat??????????????
??Java?????????????????????????????????????

org.apache.jasper.compiler.DefaultErrorHandler.javacError(DefaultErrorHandler.java:127)
org.apache.jasper.compiler.ErrorDispatcher.javacError(ErrorDispatcher.java:351)
org.apache.jasper.compiler.Compiler.generateClass(Compiler.java:415)
org.apache.jasper.compiler.Compiler.compile(Compiler.java:458)
org.apache.jasper.compiler.Compiler.compile(Compiler.java:439)
org.apache.jasper.JspCompilationContext.compile(JspCompilationContext.java:553)
org.apache.jasper.servlet.JspServletWrapper.service(JspServletWrapper.java:291)
org.apache.jasper.servlet.JspServlet.serviceJspFile(JspServlet.java:301)
org.apache.jasper.servlet.JspServlet.service(JspServlet.java:248)
javax.servlet.http.HttpServlet.service(HttpServlet.java:856)


?? ?????????????????Tomcat????????????
----------------------(ここまでブラウザ上での実行結果)
こくぼ
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/08/11
投稿数: 229
お住まい・勤務地: 国境の南、太陽の西。
投稿日時: 2004-04-11 21:08

こんにちは。

環境変数JAVA_HOMEの設定は正しくされていますか?
mrk
会議室デビュー日: 2004/04/11
投稿数: 13
投稿日時: 2004-04-11 22:00

WindowsOSの環境変数に
JAVA_HOME
C:\Program Files\Java\j2re1.4.2_03
を登録しています。

その他、新たに環境変数は登録していません。
javan
会議室デビュー日: 2003/03/03
投稿数: 18
投稿日時: 2004-04-11 23:27
引用:
C:\Program Files\Java\j2re1.4.2_03


JAVA_HOMEで指定しているのが「jre」だからです。
「c:\j2sdk1.4.2_03」のようにSDKを指定してください。
mrk
会議室デビュー日: 2004/04/11
投稿数: 13
投稿日時: 2004-04-13 09:19
色々とご回答ありがとうございます。

なんと、JAVA_HOMEのパスが間違っていたのですね。。
TomcatのデフォルトJSPが動作したので、
問題ないかと思って見逃しました。

ただ、残念ながら結果は同じ状況です。

http://localhost:8080/jsp-sample/配下のJSPファイル
→ 正常に動作

http://localhost:8080/test/test1.jsp
→ 最初のスレッドと同じエラー

http://localhost:8080/test/test2.html
→ 正常に表示

test1.jspとtest2.htmlの内容は異なります。
利用したJSPファイルは過去、別環境(Tomcat4)で
正常動作したものを色々試していますが動作しません。。

tomcat5からJSPファイルの書き方が変更される。
または別の設定が必要とかないですよね。

もう一度、すべて再インストールして試そうかと思います。
リリー
会議室デビュー日: 2003/06/27
投稿数: 12
お住まい・勤務地: 兵庫県
投稿日時: 2004-04-13 09:37
こんにちは。
http://www.jajakarta.org/kvasir/bbs/technical/615?msg=3
で文字化けが直るんではないでしょうか?あと、多分メッセージが読めるようになると
手でjarファイルをコピーすれば直るようなことが書いてあるような気がします。ファイルをコピーするか、CLASSPATHを修正すれば実行できると思います。違っていたらすみません。
こくぼ
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/08/11
投稿数: 229
お住まい・勤務地: 国境の南、太陽の西。
投稿日時: 2004-04-13 14:03
たしかに、tools.jarを%TOMCAT_HOME%\common\lib\にコピーすれば
動くと思いますけど、邪道な方法みたいです。

JDKのライブラリを正しく指定していれば動くと思うんですけど。。

とりあえず、tools.jarをいったん%TOMCAT_HOME%\common\lib\にコピーして動くのを確かめてから、パスの設定を再度、確かめてみるのがよさそうです。
mrk
会議室デビュー日: 2004/04/11
投稿数: 13
投稿日時: 2004-04-13 19:33
色々とご意見ありがとうございました。

Tomcatを再インストールしたところ、
適切に動くようになりました。

Tomcatが異なるJDKのパスを参照したままだったようです。
文字化けの対処についても今後の参考にさせていただきます。

本当に助かりました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)