- - PR -
EclipseのJavaEditorについて
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2004-04-16 11:11
ご無沙汰してます。森蔵です。
現在、Eclipse2.0.2で開発を行っています。 Editorの設定で、秀丸のようにタブ文字を表示させたいのですが、そのような項目が見当たりません。皆さんはどうされているのでしょうか?情報お待ちしております。 よろしくお願いいたします。 |
|
投稿日時: 2004-04-16 11:53
タブ文字の表示方法を知っているわけではありませんが。
タブ文字表示させたいのは、インデントがタブかスペースかを明確にしたいってことですか? インデントの文字に関しては、Ctrl+Shift+F でフォーマットすると、必ずタブで置き換えられるので、あまり気にしていませんね。 #さらっと見た感じでは設定項目に無さそうです。 |
|
投稿日時: 2004-04-16 18:25
こんにちは。森蔵です。
でゅうくさん返信ありがとうございます。 タブ文字なんですが、新規開発ではなく、カスタマイズを行っており、既存のスタイルに合わせる必要があるのです。そのソースがタブ文字とスペースが入り組んでいる為、明確に判断したいんです…。 |
|
投稿日時: 2004-04-16 20:14
eclipse標準のフォーマッタでは役不足でしょうが、
Jalopyのeclipse プラグインでは いかがでしょうか? 既存の書式をJalopyに設定するのに手間がかかりすぎるかも知れませんが‥‥。 |
1
