- PR -

insertRowメソッドの使い方

1
投稿者投稿内容
未記入
常連さん
会議室デビュー日: 2003/08/28
投稿数: 28
投稿日時: 2004-04-22 13:10
久しぶりに投稿させて頂きます。現在、件名の通り画面上でボタンを押下した時にテーブル行を
動的に増やす方法がわからず困っております。そこで、皆さんからのアドバイスを頂きたく
投稿しました。私の質問する内容はjavascriptです。この欄はjavaに関する質問のようなのですが、他の欄にはなかった為にここで質問をさせて頂きますので、よろしくお願いします。
まず、画面上に以下のテーブルがあります。
<table border=1 id="idTable1" width=800 height="">
<tr><td><B>
<INPUT type="radio" id="mdlInhIns" name="modelinheritance" value="0" onclick="doChk()">新規 <INPUT type="radio" id="mdlInhUp" name="modelinheritance" value="1" onclick="doChk()">継続 </B>
</td></tr>
<tr>
<td width=160><B>A</B></td>
<td width=160><B>B</B></td>
<td width=160><B>C</B></td>
<td width=160><B>D</B></td>
<td width=160><B>E</B></td>
</tr>
<tr>
<td width=160><input type="text" name="a" size="20" maxlength="6" DISABLED></td>
<td width=160><input type="text" name="b" size="20" maxlength="4" DISABLED></td>
<td width=160><input type="text" name="c" size="20" maxength="10"DISABLED></td><td width=160><input type="text" name="d" size="20" maxlength="4" DISABLED></td>
<td width=160><input type="text" name="e" size="50" maxlength="10" DISABLED></td>
</tr>
</table>

ここで、このテーブルのオブジェクトを取得する為に以下の記述をしました。
// idTable1テーブルのオブジェクト取得
var objTable = document.getElementById('idTable1');
何とかテーブルオブジェクトは取得できたのですが、ここからどのように実装すれば上手く行が
追加できるのかがわかりません。わかる方からのアドバイスをお待ちしておりますので、
よろしくお願いします。
Hodgkin
常連さん
会議室デビュー日: 2003/07/18
投稿数: 34
投稿日時: 2004-04-22 15:42
こんにちは

私の場合、あらかじめテーブルにspanタグ等を忍ばせておいて、
新規のボタン押下時のjavaScriptでそのspanタグのinnerHTMLに新規で追加する行の
情報を入れてあげます。
innerHTMLを使用してとりあえず実現できますよ。

#それにしても、javaについての会議室(掲示板)よりJavaScriptに関する掲示板の方が
#世の中にはあふれてる気がするのですが・・・
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)