- PR -

特に支障はでていませんが

投稿者投稿内容
9876
会議室デビュー日: 2004/03/31
投稿数: 16
投稿日時: 2004-04-22 16:21
開発環境
os:windows2000 professional
eclipse 2.1.2
Apache Tomcat 5.0.19
j2se 1.4.2
Lomboz 2.1.2
jstl 1.1

こんにちは

開発自体に実質的な支障は今のところでていませんが
eclipse上で以下のようなエラーメッセージがでています。

「JSP Parsing Error:絶対URI: http://java.sun.com/jsp/jstl/core
はweb.xmlまたはこのアプリケーションを配備したJARファイルのどちらかでも解決できませ
ん」

web.xml上では以下のような記述があります。
「<web-app version="2.4" xmlns="http://java.sun.com/xml/ns/j2ee"
xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance"
xsi:schemaLocation="http://java.sun.com/xml/ns/j2ee web-app_2_4.xsd">」

またWEB-INF\\lib配下には
jstl.jar、standard.jarが共に配置されています。

原因をご存知の方、宜しくお願い致します。
aa
ぬし
会議室デビュー日: 2004/01/08
投稿数: 299
投稿日時: 2004-04-22 19:47
taglibの使い方が間違っているのではありませんか?
jsp内のtaglibの定義と、web.xml内の定義を見比べてください。
9876
会議室デビュー日: 2004/03/31
投稿数: 16
投稿日時: 2004-04-23 10:05
jsp内では以下のような定義となっています。

<%@ taglib prefix="c" uri="http://java.sun.com/jsp/jstl/core" %>
<%@ taglib prefix="fmt" uri="http://java.sun.com/jsp/jstl/fmt" %>
<%@ taglib prefix="fn" uri="http://java.sun.com/jsp/jstl/functions" %>

web.xmlでは
<web-app version="2.4" xmlns="http://java.sun.com/xml/ns/j2ee"
xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance"
xsi:schemaLocation="http://java.sun.com/xml/ns/j2ee web-app_2_4.xsd">
以外特に定義はありません。

ちなみにいろいろ調べて以下のような定義を追加してみましたが
状況に変化はありませんでした。

<taglib>
<taglib-uri>http://java.sun.com/jstl/core</taglib-uri>
<taglib-location>/WEB-INF/tld/c.tld</taglib-location>
</taglib>

tomcat5の場合はWEB-INF\lib内にjstl.jar、standard.jar
を配置すればtldフォルダを配置する必要はないと思いますが
この部分で間違っているのでしょうか?

aa
ぬし
会議室デビュー日: 2004/01/08
投稿数: 299
投稿日時: 2004-04-23 20:42
あ、失礼。特に実行時にはエラーになってないんですよね。
あくまでeclipse上でだけのエラーですよね。
だったらビルドパスにjstlのjarを追加しても駄目ですか?
9876
会議室デビュー日: 2004/03/31
投稿数: 16
投稿日時: 2004-04-26 09:18
おそくなってすいません。

jstl.jarおよびstandard.jarをプロジェクトの
ビルドパスに追加してみましたがやはりエラーメッセージが
消えませんでした。

うーむ。


ペト
会議室デビュー日: 2004/05/16
投稿数: 1
投稿日時: 2004-05-16 14:07
はじめまして。亀レスですが...。

私の場合、web.xlmに記述するタグの順序がおかしいとそのようなエラーが
出ているようでした。なぜかは分かりませんが。

http://java.sun.com/dtd/web-app_2_3.dtd

に従い、タグの順序を変えて、jspを保存し直したら(エラー行を除いて保存し、
もう一度つけ加えて保存したら)、エラーが消えました。

お役に立てば。
Jasper
会議室デビュー日: 2004/05/17
投稿数: 1
投稿日時: 2004-05-17 01:06
はじめて投稿します。
以前は問題なくJSTLを使用できていたのですが、
私の方でも今同じ現象が起こっています。
ただ、エラーは出ていますが動作には問題ないようです。

以下にあるように、Lombozの問題なのでしょうか・・・?

http://forge.objectweb.org/tracker/index.php?func=detail&aid=300260&group_id=97&atid=100097
miki
会議室デビュー日: 2004/04/09
投稿数: 11
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2004-06-13 22:49
私もこのエラーが出ると他の文法エラーがタスクに表示されなくなってしまうので
悩みましたが

<%@ taglib uri="http://java.sun.com/jsp/jstl/core" prefix="c" %>
の部分を
<%@ taglib uri="/WEB-INF/tld/c.tld" prefix="c" %>
のようにしたらエラーが消えました。

web.xmlのURI が JSP ページの taglib ディレクティブで使用されている URI 文字列と一致する場合、このタグ ライブラリが使用されるとのことですが、
一致するかどうか判定していないのですかね?

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)