- - PR -
Java,OracleよりDB値取得しExcelファイル生成するには?
1
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2004-04-26 10:44
初めて投稿致します。
Java,OracleよりDB値取得しExcelファイル生成するには、 どのように行えばよろしいのでしょうか? POIを少し調べたのですが、 Oracle DBより値を取得し、Excelに書き込むということは できるのでしょうか? 宜しくお願い致します。 | ||||
|
投稿日時: 2004-04-26 12:31
なぜ、一度に解決しようとするのですか? POIは使用したこと無いですが、手順として、 1). DBからデータを取得 2). POIのAPIを使用して、取得したデータから、Excelのファイルを作成する。 という感じで、2段階で処理すればいいんじゃないですか? | ||||
|
投稿日時: 2004-05-06 13:01
KeySQLというツールがあります。
http://www.tenik.co.jp/product/key_sql.html Otracle版はOracleが販売していたと思います。 | ||||
|
投稿日時: 2004-05-07 15:20
これってJavaのプログラムから呼び出すAPIが用意されているんですか? 説明をざっと読んだだけではそのような記述は見つけられませんでしたが? もっとも、「POIを少し調べた」とのことなので、とっくに質問した方は 解決していると思いますが・・・。 | ||||
|
投稿日時: 2004-08-13 11:12
Excel の HTML保存形式を真似ると テキストでシートを作成できます。
「拡張子は .xls で、中身は HTML」 をダブルクリックすると、Excel シートで起動します。 中身は XHTML / HTML(タグの省略あり)のどちらでもよい。 必要なものは ▲ 文字コードを指示するもの <?xml ... encoding= あるいは <meta http-equiv=Content-Type content="text/html; charset= ▲ xmlデータアイランド関連 xmlns:x="urn:schemas-microsoft-com:office:excel" xmlns:o= 関連は無くとも開けるようです と <xml><x:ExcelWorkbook>.... <!--[... などは要らないです。 ▲ CSS の書式指定 height と width は CSS ではなく 個別に td tr に 必要らしい。指定は width属性 か sytle属性の一方で十分 | ||||
|
投稿日時: 2004-08-13 21:59
一つ前のは 編集不可になってしまうので追加します
(編集画面の後半がつぶれて表示されてしまう) ▲ xmlデータアイランド関連 は省略できます。 ポイントは、CSSなどで一括自動指定できている属性と そうでない属性の判別ができると、作成は容易です。Word文書も同様に [ メッセージ編集済み 編集者: MMX 編集日時 2004-08-16 12:06 ] | ||||
1
