- - PR -
java.lang.ClassNotFoundException: org.gjt.mm.mysql.Driver
1
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2004-04-27 15:47
李です。 eclipse 2.1.2 mysql4.0.18 JDBC 3.0.11
jspファイル <jsp:useBean id="itemlist" class="product.ProductListBeans" scope="session" /> ProductListBeansの中で Class.forName(org.gjt.mm.mysql.Driver) urlからjspファイルをアクセスすると、java.lang.ClassNotFoundException: org.gjt.mm.mysql.Driverエラーが出ます。 色々ためしてみましたが、なかなか解決できないです。 ご存知な方、教えていただけませんか | ||||
|
投稿日時: 2004-04-27 15:55
org.gjt.mm.mysql.Driverの含まれているjarはクラスパス上にありますか? tomcatならcommon/libの下に入れておけば大丈夫なはずです。 | ||||
|
投稿日時: 2004-04-27 16:44
>org.gjt.mm.mysql.Driverの含まれているjarはクラスパス上にありますか?
>tomcatならcommon/libの下に入れておけば大丈夫なはずです。 返事をありがとうございます。 jarファイルはクラスパスにあります。 ところで、JDBCtest.javaのmainのなかでClass.forName(”org.gjt.mm.mysql.Driver”) のコードを実行したら、問題なく、実行できますが。 jspファイルからBeanファイルのメソッドを呼び出して、メソッドの中で Class.forName(”org.gjt.mm.mysql.Driver”)を書いたら、 ClassNotFoundエラーが出ます。 | ||||
|
投稿日時: 2004-04-27 17:03
TomcatというかAPサーバーはクラスパスを無視します。 ですから、クラスパスに設定しても無駄です。 | ||||
|
投稿日時: 2004-04-27 17:16
takuさん
返事をありがとうございます。確かにおしゃったとおり、APサーバはクラスパースを 無視します。 mysql-connector-java-3.0.11-stable-bin.jarファイルをWEB-inf/libの下に 置きました。アプリが正常に動いてます。 | ||||
|
投稿日時: 2004-04-27 17:21
すみません。誤解を招く表現をしました。
tomcatからみえるクラスパスという意味でした。 アプリケーション固有であればWEB-INF/libのした複数のアプリケーションで共有 する場合はcommon/libの下にいれれば大丈夫です。 解決したようでなによりです。 | ||||
|
投稿日時: 2004-04-28 09:37
返事をどうもありがとうございました。 ゆうべ、mysql-connector-java-3.0.11-stable.jarファイルのReadmeファイル を見ました。アプリケーションのWEB-INF/libに置いて、アプリが正常に動きます 今日SKTさんのレスを見て、アプリケーションのWEB-INF/libのmysql-connector-java-3.0.11-stable.jarファイルを削除して、tomcatのcommon/libの下に置き、 アプリも正常に動きます。 みなさん、ありがとうございました | ||||
1
