- - PR -
入力した0が表示されない
1
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2004-04-28 15:22
自分で電話番号の090−999と入力すると90−999って表示されます。
ファイルにはちゃんと書き込まれていますが。なぜ表示されないのでしょうか? 全角を半角にして表示、書き込み処理をしています。 私はJAVAを始めて2週間しかたっていないので良く解りません。 | ||||
|
投稿日時: 2004-04-28 15:43
ここに書き込んでいるところからして Java を使って実装しているということはわかりますが、具体的に何をやっているか説明したほうが解決は早いですよ。
たとえば一旦 int で表現したりすれば先頭の0が消えることは考えられますね。 System.out.println(String.valueof(Integer.parseInt("090"))); | ||||
|
投稿日時: 2004-04-28 15:56
はい、現在、住所録の登録の部分を作成しております。
登録の機能自体は使用できますが、電話番号をユーザーが入力し、登録確認を行なう際に、入力した内容を表示させていますが、先頭に090が90と表示されると言う現象です。 | ||||
|
投稿日時: 2004-04-28 16:01
それは全然やっていることの説明になっていません。 インギさんの書き込みにあるコードがヒントになると思いますが、 型変換してないかなどきっちり見てみましょう。 | ||||
|
投稿日時: 2004-04-28 16:42
どの過程でそのように変化するのは値を追いかければわかると思います。
| ||||
|
投稿日時: 2004-04-29 04:01
こういうときの基本はデバッグ、トレースでしょう(多分。。) 入力されたデータがどこで文字列から数値に変わっているかを 特定することから始めれば良いと思います。 #差し支えがないのならソースを載せるのが一番手っ取り早いような気がします。 | ||||
1
