- - PR -
EclipseのJSPEditorについて
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2004-04-30 11:53
こんにちは。森蔵です。
最近、Eclipseを利用した開発を行っていますが、エディタ環境で悩んでいます。(前回はタブ文字の件で質問しました。) 今回は、JSPエディタについてです。現在、LombozのJSPエディタを利用していましたが、Javaエディタに比べてEclipseとの連携がいまいちな点や、色替えがあまかったため(HTML/JavaScriptが混在すると、色替えがおかしくなる)やむなくしようをあきらめました。 皆さんはどのようなJSPエディタを利用されているのでしょうか?ご意見をお聞かせください。 |
|
投稿日時: 2004-04-30 12:43
こんにちは。
私はSolarExclipseを使っています。 http://solareclipse.sourceforge.net これだとExclipseのプラグインですので、連携もできますよ。 どうでしょうか? |
|
投稿日時: 2004-04-30 12:56
こんにちは。森蔵です。
noriさん早速の返信ありがとうございます。早速DLして使ってみます。使用感は後ほど…。 |
|
投稿日時: 2004-04-30 13:10
こんにちは。森蔵です。
早速インストールして使っていますが、強調表示もなかなかですし、使いやすそうです。ありがとうございます!! 他にもお勧めがあればよろしくお願いします。 |
|
投稿日時: 2004-04-30 13:50
こんにちは。tzkです。
件のsolareclipseですが、日本語が文字化けしませんか? 私の環境では文字化けが起きて、ほとんど使えません。。。 |
|
投稿日時: 2004-04-30 13:59
私も使ってますが、全然化けませんよ。
JSPの文字コードはUTF-8で統一しているので、そのおかげかもしれませんが。 |
|
投稿日時: 2004-04-30 15:41
こんにちは。森蔵です。
WinXP+Eclipse2.0.2+SolerEclipseで使ってますが、文字化けはとりあえず発生してません。大丈夫そうですよ〜。 ただ、特定の文字列でえらーでもないのにエラーと表示されちゃいますが…。 |
|
投稿日時: 2004-04-30 16:15
noriです。
文字コードを固定にして使用していたためか、エラーは一度もでませんでした。。 何が原因でしょうね? |
