- PR -

IE上でアプレットが表示されません

1
投稿者投稿内容
miz
会議室デビュー日: 2002/05/08
投稿数: 5
投稿日時: 2002-05-08 15:20
IE上で、アプレットが表示されなくなりました。
グレーの枠と
「読み込み中 -Javaアプレット-」
というメッセージが表示され、
ひたすら、読み込みを継続する事象になります。

JDK1.2.2_012 を使用していた時は、
問題なくアプレットが表示されていたのですが、
JDK1.3.1_03 にバージョンアップしたら
アプレットが表示されなくなってしまいました。

表示しようとしているアプレットは
色とサイズを指定してあるだけの
単純なアプレットです。

ブラウザは IE5.50 SP2 を使用しており、
JDKのバージョンをあげた以外は
IEの設定はもとのままいじっていません。

NNですと、正常に表示されます。

上記の現象の対処方法をご存知の方がいらっしゃいましたら
教えていただけないでしょうか。
よろしくお願い致します。
まりり
ぬし
会議室デビュー日: 2001/12/05
投稿数: 329
投稿日時: 2002-05-08 15:34
そういうときはJavaコンソールを開いてみましょう。
何か情報が出ていると思います。

タスクトレイにいるアイコンからJavaコンソールは開けるはず。
miz
会議室デビュー日: 2002/05/08
投稿数: 5
投稿日時: 2002-05-08 15:40
早速のお返事ありがとうございます。

Java plug-in の Javaコンソールを開いてみても
何も表示されていませんでした。

他に調べたほうがよい設定などありますでしょうか?
ふうた
大ベテラン
会議室デビュー日: 2001/08/23
投稿数: 198
お住まい・勤務地: 岡山
投稿日時: 2002-05-08 17:15
あてずっぽうですが、
IE と NN で違うバージョンのJREで動作しようとしているということはないでしょうか?

・<applet>タグか<object>(<embed>)のどちらを使っているか?
・複数のバージョンのJREがインストールされているのか?
・コントロールパネルの Java Plug-in の設定でInternet Explorer のデフォルトのJREとして設定されているか?
などの情報が欲しいところです。


とりあえず、アプレットのソースに
System.out.println("java.version = " + System.getProperty("java.version"));
を入れて、どのバージョンのJREで動作しているのか確認して、同じなら私の予想ははずれです。
miz
会議室デビュー日: 2002/05/08
投稿数: 5
投稿日時: 2002-05-08 17:56
ふうたさん、ご回答ありがとうございます。

> ・<applet>タグか<object>(<embed>)のどちらを使っているか?

念のため、<applet>タグと<object>タグの両方とも試してみましたが、
どちらもうまくいきませんでした。
J2SE 1.3.1_01a 以降では<applet>タグをサポートしているとのことなので、
やりたいこととしては、<applet>タグでの表示を目指しています。

> ・複数のバージョンのJREがインストールされているのか?

いろいろなバージョンをインストールして試してみたのですが、
現状は 1.3.1_03 だけが入っています。
#Java Plug-in のJavaコンソールには 1.3.1_03 と表示されています。

> ・コントロールパネルの Java Plug-in の設定でInternet Explorer のデフォルトのJREとして設定されているか?

Microsoft InternetExplorer がチェックされており、
Netscape 6 はチェックされていません。

> とりあえず、アプレットのソースに
> System.out.println("java.version = " + System.getProperty("java.version"));
> を入れて、どのバージョンのJREで動作しているのか確認して、同じなら私の予想ははずれです。

アプレットのinit()メソッドにSystem.out.println("・・・")を入れてみたのですが、
何も表示されませんでした。
事象としては、"読み込み中-java アプレット"が表示されたままになります。
init()メソッドまで動作していないような気がします。

以上の情報から何かわかりましたら、
アドバイスをお願い致します。
Paul
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/04/30
投稿数: 75
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2002-05-09 11:40
>> ・コントロールパネルの Java Plug-in の設定でInternet Explorer のデフォルトのJREとして設定されているか?
>Microsoft InternetExplorer がチェックされており、
>Netscape 6 はチェックされていません。
IEのチェックをはずし、Microsoft VMで実行させてみると、どうなりますか?
miz
会議室デビュー日: 2002/05/08
投稿数: 5
投稿日時: 2002-05-09 13:32
nakagomeさん、ご回答ありがとうございます。

> >> ・コントロールパネルの Java Plug-in の設定でInternet Explorer のデフォルトのJREとして設定されているか?
> >Microsoft InternetExplorer がチェックされており、
> >Netscape 6 はチェックされていません。
> IEのチェックをはずし、Microsoft VMで実行させてみると、どうなりますか?

MicrosoftのVMで実行させてみたところ正常に表示されました。

JavaのバージョンとVMの種類を意識しながら再度確認してみたところ、
J2SE1.2.2_012で表示されていたのはMicrosoftのVMのようでした。
すみませんでした。

ということで、IE5.5 SP2での動作状況を整理しますと、
次のようになりました。

インストールしたJDKのバージョン1.1.8_009
MicrosoftのVM:アプレットが表示される(<applet>タグで確認)

インストールしたJ2SEのバージョン1.2.2_012
MicrosoftのVM:アプレットが表示される(<applet>タグで確認)
SunのVM:アプレットが表示されない(<object>タグで確認)

インストールしたJ2SEのバージョン1.3.1_03
MicrosoftのVM:アプレットが表示される(<applet>タグで確認)
SunのVM:アプレットが表示されない(<object>タグと<applet>タグで確認)

以上より、SunのVMでのみ動作していないことが分かりました。

また、やりたいことを整理しておきますと、
ブラウザはIE5.5 SP2でJava Plug-in1.3.1_03を使用し、
<applet>タグ(最悪は<object>タグでも可)で、
単純なアプレットを表示できるようにすることです。

設定などの問題でしょうか?
何か分かりましたらよろしくお願い致します。
miz
会議室デビュー日: 2002/05/08
投稿数: 5
投稿日時: 2002-05-09 19:12
自己フォローです。

いろいろと設定を変えて試していたら、
アプレットが表示できるようになりました。

IEのプロキシの設定で、
Socks が設定されていたのですが、
この設定を外したら、
アプレットが表示されるようになりました。

同じことを、NN で試してみたところ
ちゃんとアプレットが表示されました。

NN では表示されるのに、
IE では表示されない理由がわかりません。

Socksの設定とJavaアプレットの表示との間には
関連性があるのでしょうか?

ご存知の方、教えてください。
よろしくお願い致します。

[ メッセージ編集済み 編集者: miz 編集日時 2002-05-09 19:19 ]
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)