- PR -

ストリームサイズの取得について

1
投稿者投稿内容
未記入
会議室デビュー日: 2004/05/10
投稿数: 6
投稿日時: 2004-05-14 19:45
shuichiと申します。

oracleのBLOB型データを取得して、getBinaryStream()メソッドで取得した
InputStreamオブジェクトのサイズを、avairable()で取得すると常に0
が返却されます。実際にはデータは取得されているのですが、何故サイズが
0になるのかわかりません。avairable()の使用方法が間違っているので
しょうか?

どなたかご存知の方がいましたら、どうかお知らせ願います。
エイチャン
会議室デビュー日: 2004/04/30
投稿数: 4
投稿日時: 2004-05-19 22:47
APIドキュメントの「getBinaryStream」に以下のように記載されていますので、
そういう仕様ではないでしょうか?

> APIドキュメント参照
>
> また、InputStream.available メソッドが呼び出されたときに、使用可能なデータ
> があるかないかに関係なく、ストリームは 0 を返すことがあります。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)