- - PR -
型チェックについて
1
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2004-05-19 14:22
いつもお世話になります。
型チェックについてお聞きしたいことがあります。 例えば、 「String str01 = "10.26"; String str02 = "10.26a";」 のように2つのString型の変数があるとします。 double型に2つの変数を変換するとき str01ではできますが、str02ではできないと思います。 (当たり前のことですが。。。) そこで、何かのメソッドを使用し、str01はtrue(変換可能) str02はfalse(変換不可能)のようにできないでしょうか? また、int型にしようとするとstr01、str02ともにfalse(変換不可能) としたいのです。 尚、STURTSは使用していません。 // possibleDoubleはイメージです。 // ↓こんな感じで処理したいのですが。。。 if( Double.possibleDouble( str01 ) == true ) { double = Double.parseDouble( str01 ); } else { System.out.println( "double型に変換できません" ); } 宜しく御願いします。 | ||||
|
投稿日時: 2004-05-19 14:57
このスレッドは参考になりませんか?
あとは、このスレッドとか | ||||
|
投稿日時: 2004-05-19 14:58
使用例の通りに利用されるつもりなのであれば、try-catchを
そのまま分岐に利用するのではダメなんでしょうか。 その方が効率的だし、スマートだと思いますが。 どうしてもメソッドに、というのでしたら、こんな感じでしょうか。
逆に、私だったらこういう風にしか書けないから、 2度手間を惜しんで、try-catchを分岐に利用するんですが | ||||
|
投稿日時: 2004-05-19 15:06
返答してくださった皆様、有難う御座います。
回答をヒントにやってみます。 | ||||
1
