- PR -

TomcatでCGIを動作させたいです。

1
投稿者投稿内容
まな
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 9
投稿日時: 2004-05-28 18:09
いつもお世話になっております。

TomcatでCGIを動作させようと思っているのですが
どうしても、404エラーが発生します。

Tomcatに施した箇所は以下です。
・servlets-cgi.jarのリネーム
・web.xmlの<servlet>と<servlet-mapping>のコメントアウト除去

CGIは
WEB-INF/cgi
配下に設置してあります。

その後
{$WEBAPPS_HOME}/cgi-bin/XXX.cgi
とアクセスすると404エラーになってしまいます。

その他にも何かしなければ成らないことがあるでしょうか?
ご教授よろしくお願いします。

Tomcat/4.1.29
Edosson
ぬし
会議室デビュー日: 2004/04/30
投稿数: 675
投稿日時: 2004-05-28 18:25
引用:

CGIは
WEB-INF/cgi
配下に設置してあります。


これからすると、
引用:

{$WEBAPPS_HOME}/cgi-bin/XXX.cgi
とアクセスすると404エラーになってしまいます。


でなくて、
{$WEBAPPS_HOME}/cgi/XXX.cgi
なければならないのでは?

的をはずしていたら、すみません。

ただ、いうまでもありませんがweb.xmlの記述を「コメントアウトした」だけでなく、
適切な定義になっていなければならないはずです。
まな
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 9
投稿日時: 2004-05-28 19:18
Edossonさん、ありがとうございます。
web.xmlを確認したところ、<servlet-mapping>のコメントアウト
が削除されおらず、そのため404になっていました。大変
申し訳ありませんでした。

しかし、ここで新たな問題が発生しています。
{$WEBAPPS_HOME}/cgi-bin/XXX.cgi
へアクセスすると真っ白の画面になりcgiが動いていないようなのです。
表示されたページのソースを見ると

<-ここから
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN">
<HTML><HEAD>
<META http-equiv=Content-Type content="text/html; charset=shift_jis"></HEAD>
<BODY></BODY></HTML>
ここまで->

とかかれてあります。しかし、cgiのソースは

<-ここから
#!/usr/bin/perl
print "Content-type: text/html\n\n";
print "<HTML>\n" ;
print "<HEAD><TITLE>Page Title</TITLE></HEAD>\n";
print "<BODY>\n";

print "Hello World";

print "</BODY>\n";
print "</HTML>\n";
->

と記述したのみです。どうか解決策をアドバイスしてください。
お願いします。
山本 裕介
ぬし
会議室デビュー日: 2003/05/22
投稿数: 2415
お住まい・勤務地: 恵比寿
投稿日時: 2004-05-29 04:00
こんなとこ?
http://www3.vis.ne.jp/~asaki/java/wiki/wiki.cgi?p=Tomcat%a4%c7CGI%a4%f2%bb%c8%a4%a6

[ メッセージ編集済み 編集者: インギ 編集日時 2004-05-29 04:03 ]
まな
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 9
投稿日時: 2004-06-02 09:50
レスが遅れました。申し訳ありませんでした。
インギさまのサイトもすでに参照済みでして、サイトに
基づいてやってみましたが、結局上手くすることができません
でした。最終的にApacheと連携していただくことで、解決させました。

みなさま、本当にありがとうございました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)