- - PR -
漢字名のフォルダにSSL認証をかけたいのです
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2004-06-07 14:16
いつもお世話になっております。
表題の通り、漢字名のフォルダに対して、SSL認証をかけようとしているのですが、 うまくいってません。 環境は、Windows2000 + Tomcat 4.1です。 一応、英数字名のフォルダに対して、セキュリティがかかっているのは確認しています。 ちなみに、webapps直下のフォルダ名も漢字でありまして・・・。 こっちのほうは、server.xmlにcontextを設定するのもちゃんとできてます。 で、私がそのためにやったことなんですが、 ・web.xmlをutf-8にする。(くどいようですが、エディタにutf-8である旨を指定して ファイルを開くと、正常に漢字が見られるようになってます。) ・web.xmlのsecurity-constraintに、url-patternを設定。 ・漢字(urf-8)で設定 ・URLエンコードで設定(Mozillaがアドレスバーに展開したものをコピーしました(^ ^;) てなところです。 ログインした状態で、問題のURLをコピー。そしてログアウトしてから、 直接URLをたたくと、ログインページに飛ばず、見られてしまうんです。 ひとつ、英数字のフォルダをはさめば、問題は解決するんですが・・・。 ポリシーの管理者が私ではないので、何とか、漢字名フォルダを 利用できるようにする方法を探してます。 何か、ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご指摘頂けますよう、お願いします。 |
1
