- - PR -
byte型配列のキャスト
1
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2004-06-09 09:32
いつも勉強させていただいております。
現在、SOAPの作りこみをしておりクライアントからサーバへ byte型配列を引数にして渡している処理をしているのですが、 そこでbyte型配列をchar型にキャストしたいと考えております。 (その後の処理の都合上、どうしてもchar型にする必要があるので…) 色々と試してみたのですが、どうしてもうまくいかないので ご教授いただければと思います。 宜しく御願い致します。 | ||||
|
投稿日時: 2004-06-09 10:19
byte[]→charではなくて、
byte[]→java.lang.String→charとすればよいだけでは?
| ||||
|
投稿日時: 2004-06-09 10:28
byte型配列から、いったんStringを生成。
それからgetChars()で取り出す、という手順でいいんではないでしょうか。 Webアプリの場合は、しょっちゅう文字化けに遭遇するので、 Stringの生成時に、エンコーディングの指定にはご注意を。 | ||||
1
