- PR -

UMLツール

投稿者投稿内容
tk23
会議室デビュー日: 2001/08/29
投稿数: 2
投稿日時: 2001-08-30 12:26
はじめまして、tk23 です。

今更ながらUMLを使おうと思っているのですが、
みなさんは何を使って書いてます?
RationalRoseは簡単に買えそうにないし。。。
Visioなんてのはどうなんでしょう?
うっちー
常連さん
会議室デビュー日: 2001/08/22
投稿数: 25
お住まい・勤務地: 長野県
投稿日時: 2001-08-31 18:30
 Visioはクラスの数が増えると動作が非常に重くなるので、大きなプロジェクトに適用するのは辛いところです。

 国産のフリーソフトのUML設計ツールIIOSSはいかがでしょうか? アスキーから解説書も発売されています。
 私はまだ本格的に使ってみたことがないので、どの程度実用になるかはわかりません。しかしモデルの検証機能もあるので、なかなかいけるのではないかと思います。


 売り物のソフトでは、MagicDrawはいかがでしょう。299ドルから購入できます。期間限定のお試しもダウンロードできます。
 一応日本語化もされているのですが、あちこちで文字化けします(^^; マニュアルは英語だけです。


 どちらも100%Javaで作られているので、ある程度のマシンパワーがないと快適に動作しませんが、最近のマシンなら大丈夫でしょう。

[ メッセージ編集済み 編集者: うっちー 編集日時 2001-08-31 18:33 ]

[ メッセージ編集済み 編集者: うっちー 編集日時 2001-08-31 18:34 ]
tk23
会議室デビュー日: 2001/08/29
投稿数: 2
投稿日時: 2001-09-03 09:36
情報ありがとうございます。

なるほどVisioは基本的にドローツールであって、
UMLも書けるよ〜って感じなんでしょうね。
ただ、UML自体これから勉強なので、
どの程度の規模になるのかまだ把握できてなくて (^^;

紹介していただいたツール、早速調べてみたいと思います。


[ メッセージ編集済み 編集者: tk23 編集日時 2001-09-03 09:37 ]
zanjibar
ぬし
会議室デビュー日: 2001/10/30
投稿数: 309
投稿日時: 2001-10-30 15:21
UMLツール iioss のデモを企画したのですが、どんな内容がよいでしょうか?
rose,visio との比較等をとりあえずいれようかと思っているのですが、
(オフなので、それほど、シビアな条件でないのでよいのですが)

実は私は使っていないので、開発者に、お願いするのです。使っている方、意見等ありましたら、よろしくお願いします。

おがわ
大ベテラン
会議室デビュー日: 2001/08/01
投稿数: 199
お住まい・勤務地: 千葉県
投稿日時: 2001-10-30 15:50
私のマシンは、スペックが小さく、Java製のツールを動かすのはとても無理なので、
Linuxでもおなじみの「Dia」というフリーソフトを使っています。
「Dia」は、UNIX版だけでなく、Windows版も出ています。

日本語を使えないのが難点ですが、UML図だけなら英語Onlyでも十分です。
山本有悟
会議室デビュー日: 2001/10/29
投稿数: 5
投稿日時: 2001-10-30 19:44
私はPatternWeaverのテクノロジプレビュー版を試しています。
Javaで作られているので速くはないです。
PDFで出力できるところに惹かれました。顧客にも見せるばあいには
PDFがいいでしょう。
zanjibar
ぬし
会議室デビュー日: 2001/10/30
投稿数: 309
投稿日時: 2001-10-30 22:33
dia が Win で使えるのですね。知らなかった
zanjibar
ぬし
会議室デビュー日: 2001/10/30
投稿数: 309
投稿日時: 2001-10-30 23:23
急ですが、iioss のオフ会を、今週の金曜日にやります。
くだけた感じでゆこうと思いますので、お気軽にご参加ください。
詳しくは、下記をどうぞ

http://www.egroups.co.jp/group/iioss

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)