- - PR -
Tomcat5.0.19がNTで起動できない
1
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2004-06-11 18:00
Tomcat5.0.19をインストールし、初回の起動から失敗しました。
サービスから起動してみると、 2140:WindowsNTの内部エラーが発生しました と表示されうまく行きません。 どなたかこの現象をご存知の方はいらっしゃいませんか? OS:WindowsNt4.0 JAVA:JDK1.0.2とSDK1.3.0_2 JAVA_HOMEにはSDK1.3.0_2へのパスを設定しています よろしくお願いします。 | ||||
|
投稿日時: 2004-06-12 18:32
ログには何か出ていないのでしょうか?
コマンドプロンプトでstartup.batを実行してみれば 実行中の状況が表示されるので何かあればわかると思います。 | ||||
|
投稿日時: 2004-06-14 10:55
御返答ありがとうございます。
Tomcatのログには Unrecognized option: -Xrs Could not create the Java virtual machine.Un と出力されていました。 tomcatのconfigration の Java VMタブの設定って関係ありますか? ちなみに JavaVM 欄は 「Java」 とだけ入っています。 | ||||
|
投稿日時: 2004-06-14 10:56
御返答ありがとうございます。
Tomcatのログには Unrecognized option: -Xrs Could not create the Java virtual machine.Un と出力されていました。 tomcatのconfigration の Java VMタブの設定って関係ありますか? ちなみに JavaVM 欄は 「Java」 とだけ入っています。 | ||||
|
投稿日時: 2004-06-14 11:56
私のところは、 「C:\j2sdk1.4.2_03\jre\bin\server\jvm.dll」 となっています。 TomcatはTomcat5.0.25ですが、同じはずです。 Tomcatに付属しているテキストドキュメントには、 「Download a Java Development Kit (JDK) release (version 1.3 or later) from:」 と書いてあるので、J2SE1.3以降なら大丈夫なはずです。 ※「CATALINA_HOME/src/jakarta-tomcat-5/RUNNING.txt」を参照のこと。 | ||||
|
投稿日時: 2004-06-14 12:00
"Unrecognized option: -Xrs "という記述からすると、
Xrsオプションが認識できていないようです。 PATHの設定で%JAVA_HOME%より前に、JDK1.0.2が設定されていませんか? | ||||
|
投稿日時: 2004-06-14 15:33
PATHを確認したところ、SDK1.3.0のフォルダが入っていました。
Java VMの設定も、HotSpot、Classic両方試してみたのですが、 起動できませんでした。 この時のログは前回と異なり、 java.lang.reflect.InvocationTargetException: java.lang.ExceptionInInitializerError: sun.misc.InvalidJarIndexException: Invalid index! と出ました。 Xrsオプションなんですが、Sunのページを検索した所、 http://java.sun.com/j2se/1.3/docs/tooldocs/solaris/java.html#nonstandard ↑J2SE1.3.1以降でないとXrsに対応していないと訳せる気がします。 Optionで-Xrsを取ったりして試してみます!! | ||||
|
投稿日時: 2004-06-14 17:27
Xrsオプションをとってもうまく行かず、
結局、TOMCAT、SDK1.3.0_2をアンインストールし、 1.3.1_01、TOMCATを再インストールし直した所、 正常に起動しました。 開発しているヴァージョンと違ってしまったのですが、 SDK1.3.0_2でうまく動いた例が発見できなかったので、 ひとまずこれで解決とします。 ありがとうございましたm(==)m | ||||
1
