- - PR -
数値文字参照→文字コードへの変換
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2004-06-17 22:39
数値文字参照から文字コードへの変換処理をしてくれるJavaの道具はどこかにないのでしょうか...ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
| ||||
|
投稿日時: 2004-06-18 03:36
"1234"という文字列をint型の1234にしたいということでしたらInteger#parseIntでできます。
標準APIのJavaDocを探す癖をつけましょう。 | ||||
|
投稿日時: 2004-06-18 04:46
>SKT
「数値文字参照」とは、 & #12362; (実際には空白は無い) のような表記のことを言っているのですよ。 分からない用語に出会ったときは、Webで検索する癖をつけましょう! | ||||
|
投稿日時: 2004-06-18 07:00
これかな?
Jakarta commons lang org.apache.commons.lang.StringEscapeUtils#unescapeXml(String) | ||||
|
投稿日時: 2004-06-18 09:22
全く参考になりませんが・・・ これ、私も最近必要になり探したんですが、結局自作してしまいました。 私の知る限りでは全ての数値文字参照のデコーダは存在しないようです。 #Jscriptなら標準でできるんですけどね。 | ||||
|
投稿日時: 2004-06-18 09:36
人にものを聞いておいてずいぶんな言いぐさですな。 あなたの質問元文書には、何の前提もなしに突然「数値文字参照」という言葉が出現しますね。慎重な技術者ならば、これを勝手にHTML等における数値文字参照であるとは解釈しません。 「数値文字参照」という言葉がとにかく世界中にあらゆる分野を横断してユニークな用語である、と思いこむのは明らかに浅はか。 | ||||
|
投稿日時: 2004-06-18 10:41
書き込みをいただいた方々、ありがとうございます。
Cocoonを使っているのですが、文字参照のアンパサンドを全部エスケープされてほとほと困っております。上の質問もそれに関連してのことでした。xsltでのページ出力に関しては、xmlの方の掲示板で教えていただいた方法でなんとか解決しましたが、dbへの書き込みでも同じ問題で悩まされていまして、で、上の質問となったわけです。結局、エスケープ無効化をするか、もしくは文字参照を何かの文字コードに置換してしまえば解決するだろうと思ったわけです。 教えていただいたメソッドを使ってみたいけど、Cocoonのパイプラインのどこで使えばいいのか分からないんです。カスタムコンポーネントを書いてそこで処理しようと思っても、オーバーライドすべき具体的な処理がどこでなされているのか、クラス階層の奥深くに隠れていてまだ分かりません。Cocoonコンポーネントのソース開いて見なきゃ打開できないような。 使うしか能の無い末端ユーザの私にはつらい状況 | ||||
|
投稿日時: 2004-06-19 01:09
>佐々木さん
そうですか、それは失礼をいたしました。私などはつい最近コンピュータをいじり始めた初心者なもので、「数値文字参照」といえばHTMLのそれにだいたい決まっているものと思い込んでおりました。 ついでですから、SKTさんがどの分野の「数値文字参照」という用語が“1234”という数字からなる文字列を表すのだと誤解された可能性があるのかについて、簡単にご説明いただけないでしょうか? 納得いく説明がいただけるなら、あらためてSKTさんを含めた皆様に私の不明と無礼をお詫びいたします。 | ||||
