- - PR -
jspからDLLの実行について
1
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2004-06-21 16:57
現在、JSP&TOMCATで開発しておりますが
VB.Netで作られてあるDLLのキックの仕方がいまいち分かりません。 いろいろ調べ、下記のようにしましたがエラーが返されてしまいます。 <%! public native String DLLメソッド(); %> <% //ライブラリのロード System.loadLibrary("DLLアセンブリ名"); クラス名 aaa = new クラス名(); %> エラー:シンボルを解決できません。 どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授または参考サイトを 教えていただけないでしょうか? | ||||
|
投稿日時: 2004-06-21 17:45
何をご覧になったのかわかりませんが、勘違いされているように思います。
JSP -> JNIで作成したDLL -> VB.NETで作成したDLLというシーケンスで呼び出すことになる と思いますが、正直かなり大変だと思います。 #よっぽど必要がない限りは私ならやりたくないです それでも挑戦しようというのであれば、 ・JNIを利用したDLLの作り方 ・C/C++からVB.NETで作成したDLLの呼び出し を調べてみてください。前者は「JNI」で検索すればかなりひっかかりますし、Javaの参考書 でも触れてあるものはそれなりにあるでしょう。後者はやはりMSDNあたりをあさってみると いいと思います。 | ||||
|
投稿日時: 2004-06-21 17:59
回答ありがとうございます。
何かとても難しそうですね。 java⇒JNIを利用したDLL⇒C/C++からVB.NETで作成したDLLの呼び出し⇒VB.NetのDLL という流れですね。 調べながら頑張ってみようかと思います。 ありがとうございました! | ||||
|
投稿日時: 2004-06-21 20:12
違うと思います。 ”2段階で調べてみたらいい”ということでしょうね。 | ||||
1
