- - PR -
Runtimeメソッドについて
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2004-06-23 22:42
Javaから mvコマンドを発行して ファイル。ディレクトリのmvコマンドを
発行しているのですが、連続でしようすると ファイルのオープンが出来ませんとかでエラーで落ちてしまいます。 getRuntime しているのですが 後処理が必要なのでしょうか? ソースイメージ String cmdline = "mv " + srcFile + SPACE_AREA + dstPath; String[] cmdarray = {"/bin/bash", "-c", cmdline}; Process rtnpro = Runtime.getRuntime().exec(cmdarray); is2 = rtnpro.getErrorStream(); isr2 = new InputStreamReader(is2); br2 = new BufferedReader(isr2); StringBuffer str2 = new StringBuffer(); どなたかおしえてください |
|
投稿日時: 2004-06-24 00:42
[ファイルのオープンが出来ませんとかでエラー]ってなんですか?
例外、またエラーが発生しているのでしょうか? 落ちるっていうのはどういうことでしょうか? JVM がクラッシュするのでしょうか?それともキャッチしていない実行時例外が発生するということでしょうか? 等の情報を詳しく書くと解決が早くなると思いますよ。 |
|
投稿日時: 2004-06-24 01:34
キラヤマトさんこんにちは。
Processクラスの APIドキュメント御読みになりましたか? |
|
投稿日時: 2004-06-24 11:04
http://java.sun.com/j2se/1.4/ja/docs/ja/api/java/lang/Process.html#waitFor()
この辺が関係しているのではないでしょうか。 |
|
投稿日時: 2004-06-24 13:54
単に、"mvしたので2回目のmvの時にはファイルがない"ということだったりして…
同様のコードで、環境に対して破壊的でない他のコマンド(例えばechoとか?)の実行は試 してみましたか? |
1
