- - PR -
JavaMailでTextAreaからメールを送ると「w)」がつく
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2004-06-27 23:57
お世話になっております。
現在、Redhat7.3+Tomcat4.1.27(J2SDK1.4.2)+JavaMailを使って、メールを送信するプログラムを書いております。 jsp(HTML)書かれたFormがあり、その中のTEXTAREAの中に入れられた文字をJavaMailを使って送信しようとしているのですが、入力された文章の最後に「w)」という記号がなぜか入ってしまいます。 これは、なにかエンコードなどの問題なのでしょうか? 解決へ至るヒントなどお持ちの方がいらっしゃいましたら是非教えてください。 よろしくお願い致します。 |
|
投稿日時: 2004-06-28 04:35
エンコードは何にされてますか?
ISO-2022-JP? |
|
投稿日時: 2004-06-28 08:27
お世話になっております。
エンコードは、おっしゃるとおり「iso-2022-jp」に設定しております。 よろしくお願いいたします。 |
|
投稿日時: 2004-07-16 13:55
お世話になります。
その後、いろいろ調査をしあることがわかったのでお知らせいたします。 HTMLのtext-area内に全角で「?」を入れた場合にのみJavaMailを使ってメールを送ると「w)」が後ろにくっついてくるようです。 原因の究明までは至っておりませんが・・・。 なにか、ご存じの方いらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いいたします。 |
|
投稿日時: 2004-07-16 15:28
こんにちは、多忙につき中々書き込みできませんでした。
>入力された文章の最後に「w)」という記号がなぜか入ってしまいます。 とのことですが、恐らく文末に改行(CRLF)が入っていないからではないでしょうか? 確かメールの決まりごとだった気がします...違ってたらごめんなさいm(__)m |
|
投稿日時: 2004-07-16 20:33
お世話になっております。
S-52様、ご指摘ありがとうございます。 試しに、text-areaの中に「?」のあとに改行を入れて送信をしてみましたところ「w)」はつきませんでした。最後にCR+LFが必要なんですね。 早速プログラムを変更したいと思います。 また一つ勉強になりました。 ありがとうございました。 |
1
