- - PR -
IEのページ表示エラーにつきまして
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2004-07-03 17:44
お世話になります。koji_kojiです。
現在Webシステムを改修中なのですが、現在以下の現象が起きております。 どうしても解決できませんので、ご質問させて頂きます。 新規でJSPを作成し、システムを起動後、その新規ページを表示しようとすると 新規で作成したJSPのクラスがみつかりませんとブラウザ上、表示されてしまいます。 確かにコンパイルされ、クラスは存在するのですが。。。 ブラウザ上のメッセージ 『ページが見つかりません 検索中のページは、削除された、名前が変更された、または現在利用できない可能性があります。』 ご教授、よろしくお願い致します。 |
|
投稿日時: 2004-07-03 21:11
「JSPのクラスがみつかりません」とは NoClassDefFoundError のことですか?
また、「JSPのクラス」とは JSP から生成されたクラスのことですか、それとも JSP 内で利用しているクラスのことでしょうか? import はしていますか? また、現象は IE だけで発生するのですか? 「改修中」とのことですが、元々は動いていたということですか? |
|
投稿日時: 2004-07-04 22:12
そのメッセージは「クラスが見つからない」ではなく、「ページが見つからない」なので、
複数の原因が考えられます。JSPファイルをどこに配置して、どのように呼び出したのか、 それとアプリケーションサーバ側のログやブラウザに表示されていると思われるステータス コード(おそらく404でしょうが)を確認してください。 |
1
