- - PR -
XMLの読み込みについて
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2004-07-12 14:33
いつも お世話になっております。
初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。 JSPでXMLの読み込みをして解析をするのですが、以下のようにソースを書いたのですが、Resolver.createInputSourceでエラーになってしまいます。 環境 WINDOWS SERVER 2000 WEBLOGIC WorkShop8.1 SP2 J2SE1.4. ------ソース Str------ <%@page import="org.w3c.dom.*, org.xml.sax.*"%> <%@ page import= "com.sun.xml.parser.Resolver"%> <%@ page import= "com.sun.xml.tree.XmlDocument"%> DOMParser prs = new DOMParser(); //WEB上のからXMLの読み込み→→ strurlname = "http://test.jp/np/test?area=12,13&type=1" URL Uriname = new URL(strurlname); InputSource src = Resolver.createInputSource(Uriname, false); Document doc = XmlDocument.createXmlDocument( src, false ); //WEB上のからXMLの読み込み←← Eement objRoot = doc.getDocumentElement(); NodeList cldNod = objRoot.getChildNodes(); ------ソース End------ どなたか 解決策がお分かりになる方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いいたします。 |
|
投稿日時: 2004-07-12 14:50
エラーとは例外のことですか? Java ではエラー(java.lang.Error)と例外(java.lang.Exception)を明確に区別しています。多くの場合エラーはコーディングに起因して発生するのではなく、設定面の問題によるものです。
例外が発生しているだとしたらその例外の種類やスタックトレースをよく確認しましょう。 意味がわからなければスタックトレースをペーストして投稿すれば何か良い知恵が引き出せるかもしれません。 |
|
投稿日時: 2004-07-12 16:10
お返事ありがとうございます。
エラーとはExceptionなのですが、開発段階では出ていなかったエラーなので環境の違いではないだろうかと思っているのですが、上記に書いた環境とはサーバー側の環境で開発では WINDOWS XP WEBLOGIC WorkShop8.1 SP2 J2EE1.4. になります。 J2EE1.4.とJ2SE1.4.との違いでそのような エラーが出るものなのかが、わからないのです。 もし Resolverを使用するなら 必要であろうAPIだけでもお教えいただければ、ありがたいのですが。。。 |
|
投稿日時: 2004-07-12 16:18
WebLogic 8.1 SP2 は J2SE1.4.1 (または1.4.2)/J2EE1.3 です。
で、どのようなスタックトレースがでていますか? |
|
投稿日時: 2004-07-18 12:44
お返事ありがとうございました。
単にサーバー環境にDNSが無いために アドレスの名前とIPが結び付けられていないようでした。 名前解決が出来たら すんなり通るようになりました。 返事が遅くなりましたが、ご協力ありがとうございました。 |
1
