- PR -

Tomcatのserver.xml読み込みタイミング

1
投稿者投稿内容
ウラタン
常連さん
会議室デビュー日: 2003/07/25
投稿数: 29
投稿日時: 2004-07-16 17:40
お疲れ様です。

実は、Tomcatの細かい仕様についてなんですが・・・
Tomcat4.1で、アプリをデプロイする時、server.xmlにコンテキストの設定
をしますよね。

---------------------------------------------------------------
<Context path="/hello" docBase="HelloServlet"
debug="0" reloadable="true">
</Context>
---------------------------------------------------------------

ところが、これ、「Context path」と「docBase」が違う場合、Tomcat起動時
に有効にならないことがあるような気がします。

例えば、「webapp\HelloServlet\」以下にアプリを展開しておき、Tomcatを
停止させた状態でserver.xmlに上の3行を追加しますよね。
その状態でtomcatを起動しても、「http://localhost:8080/hello/」のコン
テキストが有効になっていないのです。
「http://localhost:8080/HelloServlet/」で反応してしまいます。
ここで、一度、Tomcatを停止すると、次回起動時に「〜/hello/」が有効にな
ります。
なんか、server.xmlをキャッシュしている?ような気がするのですが・・・

起動時に確実にserver.xmlの内容が反映されるようにすることは可能なので
しょうか?

環境は、Win2KProで「jakarta-tomcat-4.1.30.exe」を使用しています。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)