- - PR -
Tomcatの作成したContextが立ち上がらなくなりました。
1
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2004-07-17 00:24
BSD4.7+tomcat4.1.30+Apache1.3.27の環境で
hostname# echo $JAVA_HOME/ /usr/local/jdk1.3.1/ 「pathA」というコンテキストを作り、 http://hostname/pathA/filename により 今までServlet、JSPファイルが問題なく見えていました。 しかし、pathAのディレクトリーに、 文法の誤った web.xml を置いて、Tomcatを起動してしまいました。 その後、 http://hostname/pathA/filename が全く見えなくなり、 web.xmlを削除しても見えなくなりました。 新たなコンテキスト"pathB"を作っても同様な結果です。 http://hostname/examples/配下のページは正常に動いています。 他のスレッド、メーリングリストを見ても、 解決策は見つかりません。 Tomcatを再起動すれば復活すると思っていたのですが、 何か考えられる問題はあるでしょうか。 {tomcat}\logs\localhost_log.date.txt にはエラーらしきものは出ていません。 | ||||||||
|
投稿日時: 2004-07-17 10:13
追加の状況説明です。
URL:http://hostname/pathA/ にアクセスした後、 apache側のエラーログを見ると、 File does not exist: /usr/local/apache/htdocs/pathA/ と出ていました。 何度もそのURLにアクセスしても、このコメントは増えませんでした。。 mod_jk1.2.5を使ってます。 pathAだけtomcatとapacheの連携がうまくいっていないのでしょうか。 あいかわらず、examples/配下は正常に動きます。 | ||||||||
|
投稿日時: 2004-07-18 00:12
同様の環境を使用したことがないので何ともいえませんが、
Apacheと連携した状態で動いていないのはわかりましたが、 Tomcatに直接アクセスした場合は動いているのでしょうか? それで動いている場合には、設定ファイル等に問題があるのではないでしょうか? | ||||||||
|
投稿日時: 2004-07-18 04:57
文法がどのように誤っているのでしょうか? 今まで正常に起動していたときのweb.xmlの中身との違いは? Tomcatでは、web.xmlの記述が間違っていると、Webアプリの起動時に該当するエラーを必ずログ出力します。
削除するのは逆に無意味です(web.xmlは必須です)。 いつまでたっても、アプリケーションが起動されることはありません。 _________________ Kan Ogawa k-ogawa@users.sourceforge.jp | ||||||||
|
投稿日時: 2004-07-20 15:17
ご回答ありがとうございます。
http://hostname:8080/pathA/filename という形で Tomcatに直接アクセスした場合も 該当のページを見ることができません。 Apacheとの連携が問題ではないのかもしれません。 文法の誤ったweb.xmlとは、 {TOMCAT_HOME}/conf/web.xml に入っているファイルを下から100行程度削除したファイルでした。 これを{workdir}/pathA/WEB-INF/配下にコピーしました。 タグの始まりと終わりの数が合っていないため、 利用できなかったと思います。 context以外、修正した記憶にはないのですが、 設定ファイルを変更したか確認してみます。 | ||||||||
1
