- - PR -
FTPClient での日本語ファイル名の扱いについて
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2004-07-26 17:30
Jakarta-Commons.Net に含まれる、FTPClient を利用してFTPサーバよりファイルを取得する処理を作成しているのですが、ファイル名に日本語が含まれるファイルをダウンロードしようとすると失敗してしまいます。
FTPClient ftp = new FTPClient(); : (接続、ログイン処理) : FileOutputStream outputFile = new FileOutputStream(aLocalFileName); boolean result = ftp.retrieveFile(serverFileName, outputFile); ソースを追っていくと、FTPClient のスーパークラスのFTP#sendCommand() 内で、 "RETR /hogehoge/dir/日本語ファイル.txt\r\n" というコマンドを作成して実行し、 その後の結果の取得を見ると、 "550 /hogehoge/dir/???????.txt: No such file or directory." となっています。 同様の問題に遭遇された方、いらっしゃらないでしょうか? 一番いいのは、日本語のファイル名を使用しないというのはわかっているのですが。 |
1
