- PR -

DataSourceの使い方

1
投稿者投稿内容
ahomaro
会議室デビュー日: 2002/06/03
投稿数: 7
投稿日時: 2002-06-03 19:38
お世話になります。

以下の環境で行っています。
Tomcat 4.0.3(Win2000)
jdk1.4.0
Struts 1.0.2

StrutsのActionクラスから派生したクラスでJDBC接続した結果を処理しようとしています。
最初はstruts-configの中でDataSourceの設定を行っていたのですが、
サーブレットをコンパイルするたびにInternal Error(500)が発生してしまい、
そのたびにTomcatの再起動を行っていました。
これだと実際の運用でもサーブレットの入れ替えができない(再起動しなくてはいけない)ので
別の方法を調べていて、Tomcatのserver.xmlの中に<Contexts><Resouce>...の設定項目
があったので設定してみたのですが、DataSourceを見つけられないようです。
(server.xml)
<Resource name="jdbc/KanriAppDb" auth="SERVLET"
type="javax.sql.DataSource"/>
<ResourceParams name="jdbc/KanriAppDb">
<parameter><name>user</name><value>user_name</value></parameter>
<parameter><name>password</name><value>db_password</value></parameter>
<parameter><name>driverClassName</name>
<value>oracle.jdbc.driver.OracleDriver</value>
</parameter>
<parameter><name>driverName</name>
<value>jdbc:oracle:oci8:@dell</value></parameter>
</ResourceParams>

(サーブレットでのコード)
// Oracle JDBC Driverのロード
javax.sql.DataSource dataSource = servlet.findDataSource(null);

if(dataSource == null){
throw new Exception("dataSource is null");
}

java.sql.Connection conn = dataSource.getConnection();


struts-config.xmlにDataSourceを定義しているときはアクセスできていました。

Strutsに限らずサーブレットでの情報でもお願いします。

まりり
ぬし
会議室デビュー日: 2001/12/05
投稿数: 329
投稿日時: 2002-06-04 10:08
不勉強にして細かい話はわかりませんが、DBMSがOracleならば、OTNあたりに
ドキュメントがありませんか?
http://otn.oracle.co.jp
ドキュメントのダウンロードに登録は要りますが、無料ですので登録しておくのも
無駄ではないかと。

> サーブレットをコンパイルするたびにInternal Error(500)が発生してしまい、
こっちの原因を調べるほうがはやくないかなぁと思ってみたりもします。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)