- - PR -
mod_jk2インストールについて
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2004-08-04 22:11
環境は以下のとおりです。
httpd-1.3.26 jakarta-tomcat-4.1.24 solaris 2.6 jakartaのWebから、jakarta-tomcat-connectors-jk2-src-current.tar.gzを入手し、 # tar xvfz jakarta-tomcat-connectors-jk4-src-current.tar.gz # cd jakarta-tomcat-connectors-jk2-2.0.4-src/jk/native2 # ./buildconf.sh ここで以下のエラーメッセージが出てしまいます。 -- rm autom4te.cache libtoolize --force --automake --copy aclocal automake --copy --add-missing autoconf configure.in:57: /usr/local/bin/m4: ERROR: Reading inserted file: No such file or directory autom4te: /usr/local/bin/m4 failed with exit status: 1 /usr/loca/bin/m4が存在することは確認しています。 回避策をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。 |
|
投稿日時: 2004-08-05 13:13
ぶーさんさんこんにちは。
/usr/local/bin/m4 が exit(1)した? autom4teがない? |
|
投稿日時: 2004-08-05 14:52
autom4teは
/usr/local/bin/に存在しています。 よろしくお願いします。 [ メッセージ編集済み 編集者: ぶーさん 編集日時 2004-08-05 15:46 ] |
|
投稿日時: 2004-08-05 19:10
m4パッケージのバージョンを 1.4.1⇒1.4 にするとエラーが出なくなりました。 その後 #./configure --with-apxs=/usr/local/apache/bin/apxs --with-apach13=/usr/local/apache --with-tomcat41=/usr/local/jk_tomcat --with-apr=./apr-0.9.4 --with-apr-util=./apr-util-0.9.4 #make ここでエラーが。。。 __lshrdi3 0xc60 /xxx/apr-0.9.4/lib/libapr-0.a(apr_snprintf.o) ld: fatal: relocations remain against allocatable but non-writable sections collect2: ld returned 1 exit status make[1]: *** [../../../build/jk2/apache13/mod_jk2.la] Error 1 make[1]: Leaving directory `/xxx/jakarta-tomcat-connectors-jk2-2.0.4-src/jk/native2/server/apache13' make: *** [jk2-build] Error 1 gcc -sharedになっている箇所をgcc -Gにすれば回避できるという ことを書いてあったのですが具体的にどこの箇所を変えればよろしいのでしょうか? ご教授願います。 |
|
投稿日時: 2004-08-06 01:27
configure スクリプトを再構成しないなら buildconf.sh は 実行する必要がないはずが。
$ ./configure --with-tomcat41=<tomcat dir> --with-apxs=<path to apxs> \ --with-apr=<apr source dir> --with-apr-util=<apr-util source dir> $ make でビルドできます。 > gcc -shared になっている箇所をgcc -Gにすれば回避できるという > ことを書いてあったのですが具体的にどこの箇所を変えればよろしいのでしょうか? jk/native2/server/apache13 に configure 後に生成する Makefile です。 ただ、単純に gcc -shared を gcc -G としてしまうのは望ましくないように思います。 |
|
投稿日時: 2004-08-09 21:55
libtool1.5⇒1.4に変更すると
> gcc -shared になっている箇所をgcc -Gにすれば回避できるという 問題が解決しました。 バージョン難しいですね。 その後、mod_jk2.soを /usr/local/apache/modules配下に移動し、 workers2.propertiesを /usr/local/apache/confに新規作成しました。 -- [status:] [uri:/jkstatus/*] group=status: [shm:] disabled=1 [channel.socket:] [ajp13:] [uri:/examples/*] httpd.confに LoadModule jk2_module modules/mod_jk2.so を追加。 ./apachectl start と実行すると下記エラーが出てしまいます。 Cannot load /usr/local/apache/modules/mod_jk2.so into server: ld.so.1: /usr/local/apache/bin/httpd: 重大なエラー: libgcc_s.so.1: open に失敗しました: ファイルもディレクトリもありません。 ./apachectl start: httpd could not be started 何か情報があれば教えてください。 よろしくお願いします。 |
1
