- PR -

SQLException(I/O例外です。: パイプが切断されました)の例外

1
投稿者投稿内容
eiji
常連さん
会議室デビュー日: 2003/07/23
投稿数: 32
投稿日時: 2004-08-11 21:21
こんばんわ。

現在、APサーバー、DBサーバーでアプリを構築していますが、
負荷を掛けると、JDBCから、ストアドを呼んでいる場所で、
以下のような例外が発生します。

I/O例外です。: パイプが切断されました
oracle.jdbc.dbaccess.DBError.throwSqlException(DBError.java:134)
oracle.jdbc.dbaccess.DBError.throwSqlException(DBError.java:179)
oracle.jdbc.dbaccess.DBError.throwSqlException(DBError.java:333)
oracle.jdbc.driver.OracleConnection.rollback
(OracleConnection.java:1380)

パイプが切断されましたとの例外を見た事も無く、
ネットでも調べて見たのですが、あまり情報がありません。
環境を疑っているのですが、このあたりの設定とか、なにか情報は
ありますでしょうか?

※DBアクセスの電文が長いとこういう現象になる可能性があるとの
 情報も得たのですが、ストアドですし、DBアクセスの電文自体は、
 少ないです。

環境
DBサーバー
 oracle9i
RedHat ES Ver 2.1
メモリ:2G

APサーバー
 sun java system ver 7
RedHat ES Ver 2.1
メモリ:4G


DB・AP共に、同一セグメント内です。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)