- - PR -
Strutsについて
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2004-08-19 22:41
最近Strutsをはじめた初心者です。
Strutsから <html:hidden property="namae" value='<bean:write name="records" property="NAME"/>'/> のようにして <bean:write name="records" property="NAME"/> の中身(NAME)を送りたいのですが、上記のような方法では <bean:write name="records" property="NAME"/> という文字列を送ることになってしまいます。 どのようにすればよいのでしょうか? 初歩的な質問ですみませんが、よろしくお願いします。 |
|
投稿日時: 2004-08-20 12:56
こんにちは。
> <html:hidden property="namae" value='<bean:write name="records" property="NAME"/>'/> この場合は↑のように無理にstruts用タグを使用しないで <input type="hidden" name="namae" value="<bean:write name="records" property="NAME"/>" /> と普通のHTMLタグで表示させるとうまくいきますよv 私がいるところの考え方は 「struts用のJSPでは何がなんでもstrutsタグを使わないといけないというわけではない」 「ブラウザに表示された段階では、どちらのタグを使っても結局は同じ表示になるので とくに気にせず」 という感じなのでこういう風に対応しています。 一度お試しあれ。 |
|
投稿日時: 2004-08-20 20:22
<html:hidden name="records" property="namae" />
とかできませんでしたっけ? ちょっとうろ覚えなので間違っていたらごめんなさい。 |
1
