- PR -

strutsを使用したリストボックスの値取得について

1
投稿者投稿内容
NAO
ベテラン
会議室デビュー日: 2003/09/24
投稿数: 51
投稿日時: 2004-09-01 15:19

現在、strutsを使用してリストボックス値を取得しようとしています。
その中で、valueとしての複数選択値は
String[] allData = request.getParameterValues("test");
と記述して、取得が可能です。

ですが、name値(リストボックス表示文字列)が取得できずに困っています。
どのようにして取得するのでしょうか?
それとも不可能なことでしょうか??

ご存知の方、よろしくお願いします。
バビタ郎
会議室デビュー日: 2004/08/20
投稿数: 5
お住まい・勤務地: shibuya
投稿日時: 2004-09-01 15:40
java.util.Enumeration enumeration = request.getParameterNames();
java.util.Map map = request.getParameterMap();
とかじゃないの??
Jitta
ぬし
会議室デビュー日: 2002/07/05
投稿数: 6267
お住まい・勤務地: 兵庫県・海手
投稿日時: 2004-09-01 16:21
引用:

NAOさんの書き込み (2004-09-01 15:19) より:

ですが、name値(リストボックス表示文字列)が取得できずに困っています。
どのようにして取得するのでしょうか?
それとも不可能なことでしょうか??


 <option value=''>ここの値</option>のことですよね?これってvalue値で操作はできるから不要なため(値の2重管理になるため)、送信していないと思います。
 名前=値のリストを作っておてい、値から逆引き?するしかないのでは?
NAO
ベテラン
会議室デビュー日: 2003/09/24
投稿数: 51
投稿日時: 2004-09-01 16:30
Jittaさん、回答ありがとうございます。

> <option value=''>ここの値</option>のことですよね?

そうです。

>これってvalue値で操作はできるから不要なため(値の2重管理になるため)、送信していな>いと思います。
>名前=値のリストを作っておてい、値から逆引き?するしかないのでは?

やはり、そうですか。
色々とメソッドを探っていたのですが、見つからなかったので
そうではないかと思いました。
回答ありがとうございました。
逆引きにて取得する方法で行ないたいと思います。
どうもです。
おばけ
ぬし
会議室デビュー日: 2002/11/14
投稿数: 609
お住まい・勤務地: 東京都江東区
投稿日時: 2004-09-01 16:31
引用:

ですが、name値(リストボックス表示文字列)が取得できずに困っています。


Jittaさんがおっしゃるように、この値はブラウザから送信されて来ません。
ですので、取得は不可能です。
あらかじめセッションなどに名前と値のペアを格納しておく、などの処理が必要です。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)