- PR -

ログインのID、パスワード認証のロジックについて。

1
投稿者投稿内容
taka
会議室デビュー日: 2004/03/24
投稿数: 13
投稿日時: 2004-09-06 17:35
ログインの認証を行う際のSQLで、
ログインテーブルにID、パスワードの有無を検索に行きたいのですが、
まずはIDのみで検索した結果をDBConnectの変数に格納し、
その格納された変数のパスワードと入力したパスワードを
チェックして同じであれば認証完了といった手順でよろしい
のでしょうか?
また、IDとパスワードをまとめて検索条件にしてはいけない
と聞きますが、なぜなのかどなたか教えてください。
よろしくお願いします。
おばけ
ぬし
会議室デビュー日: 2002/11/14
投稿数: 609
お住まい・勤務地: 東京都江東区
投稿日時: 2004-09-06 19:35
引用:

まずはIDのみで検索した結果をDBConnectの変数に格納し、


すみませんが、DBConnectの変数、とはなんでしょうか?
何か特別なミドルウェアやライブラリを使われていますか?

引用:

また、IDとパスワードをまとめて検索条件にしてはいけない
と聞きますが、なぜなのかどなたか教えてください。


そういうわけではありませんが、恐らくおっしゃりたいのはSQL Injectionのこと
でしょうね。詳細は以下をご参照下さい。

http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/rensai/webhole02/webhole01.html
taka
会議室デビュー日: 2004/03/24
投稿数: 13
投稿日時: 2004-09-07 10:02
ご返事ありがとうございます!
疑問が解決し、大変勉強になりました。

DBConnectというのは、eclipseという開発環境を利用しており、
そのライブラリのクラスだと思います。
名前の通りDBとの接続を行うためのクラスだと思います。

これからもよろしくお願いします。
ありがとうございます。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)