- PR -

コンテキスト間での情報共有(クロスコンテキスト時)のフィルターの設定

1
投稿者投稿内容
天王寺龍一郎
会議室デビュー日: 2004/07/27
投稿数: 9
投稿日時: 2004-09-17 09:53
こちらでははじめまして。天王寺龍一郎と申します。以後、お見知りおきくださいませ。
さて、質問です。
以下のように2つのコンテキストがあるとします。
hogeコンテキスト
hogehogeコンテキスト
hogeコンテキストからhogehogeコンテキストにディスパッチする際には、
必ずhogeコンテキストの中で認証が必要で、その認証なしではhogehogeコンテキストには
アクセスできないようにしたいのです。
hogeコンテキスト内に認証の判定を行うfilterを作成しましたが、
hogehogeコンテキストの中にはfilterは作成していません。
hogehogeコンテキストからhogeコンテキストのfilterを利用して、
認証の判定をできないものでしょうか?
web.xmlに普通に記述しても同一コンテキスト内のフィルターを使用してしまうので、
少々困っています。
以下、xmlの内容
<filter>
<filter-name>Filter</filter-name>
<filter-class>hogeFilter</filter-class>
</filter>
<filter-mapping>
<filter-name>Fil</filter-name>
<url-pattern>/*</url-pattern>
</filter-mapping>

環境は
Win2000Pro
J2SDK 1.4.2_03
J2EE 1.3.1
TOMCAT 4.1.30
です。

やはりこういう場合には各コンテキストに同じような振る舞いを持つ
Filterが必要になるのでしょうか?
ご存知の方、いらっしゃいましたら、ご教授ください。
よろしくお願いします。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)