- PR -

Tomcatのwarファイル展開について

1
投稿者投稿内容
shimtes
常連さん
会議室デビュー日: 2004/09/09
投稿数: 40
投稿日時: 2004-09-26 20:09
Eclipse2.1.1+Tomcat4.1.27にてプログラムを作成しています。

EclipseからTomcatにwarファイルをデプロイしているのですが、Tomcatの停止・
再起動を行ってもしょっちゅう展開されず、デプロイする前の状態で実行されます。

前に展開されたフォルダ等を削除すると問題なく展開されるのですが、改善する
方法はないでしょうか。しょっちゅうだとかなり手間がかかります。

過去ログその他Web等でもこの現象は良く報告されているようですが、
この現象はあきらめて毎回削除をするしかないのでしょうか。

アドバイスを頂けるとありがたいです。
aa
ぬし
会議室デビュー日: 2004/01/08
投稿数: 299
投稿日時: 2004-09-27 20:30
ブラウザ側でリロードしても一緒ですかね?(クライアント側でキャッシュしてるだけとか?)
あとはtomcatのバージョンを4.1.30にしてみるとか、もしEclipseからtomcatを起動しているのでしたら単体で起動してみるとか。
shimtes
常連さん
会議室デビュー日: 2004/09/09
投稿数: 40
投稿日時: 2004-09-28 01:14
aaさんアドバイスありがとうございます。

>ブラウザ側でリロードしても一緒ですかね?(クライアント側でキャッシュしてるだけとか?)

同じようです。このような現象は起きませんかね。

>あとはtomcatのバージョンを4.1.30にしてみるとか、もしEclipseからtomcatを起動しているのでしたら単体で起動してみるとか。

4.1.30もしくは5.0へのバージョンアップは考えたのですが、setCharacterEncodingの
挙動が変わったようなので、タイミングを見計らっています。
tomcatの単体起動は行っていますが、現象は同様です。

その他ありましたらアドバイスをお願いします。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)