- - PR -
formのsubmitボタンがなぜか一番上の方に。
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2004-09-29 13:46
いつも御世話になります。基本的な質問で申し訳ないのですが、下記のjspファイルで、一番下の方に記述したはずのsubmitボタンが、どうしたことか表の左上にきてしまうのです。(最後の方を見ていただけると助かります。)
******** ソースコード ************** <%@ page language="java" pageEncoding="EUC-JP" import="kamiBeans.*,java.sql.*" %> <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//w3c//dtd html 4.0 transitional//en"> <html> <head> <% String sql=null; ResultSet rs2=null; ResultSet rsJikan=null; ResultSet rstaiou=null; String gid=null; ResultSet rs=null; if(request.getParameter("gid") != null){ gid=request.getParameter("gid"); } if(gid==null){ gid=(String)session.getAttribute("gid"); } DbSelEx db=new DbSelEx(); String s="select * from gyousyainfo where gyousyaid="+gid; rs=db.selDb(s); if(rs != null){ rs.next(); } String syamei= rs.getString("syamei"); session.setAttribute("syamei",syamei);%> <title><%=syamei%></title> </head> <body bgcolor="#FFFFFF"> 社名:<%=rs.getString("syamei")%><br> 住所:<%=rs.getString("juusyo")%><br> 代表者:<%=rs.getString("daihyousyasimei")%><br> 電話:<%=rs.getString("tel")%><br> <table border='1'> <tr><td>時間帯</td><td>対応</td><td>担当者</td><td>メモ</td></tr> <%sql="select eig.joukyouid, eig.memo, ti.taiou, ji.jikantai, sy.simei"+ " from eigyoujoukyou eig"+ " left join eigyousakitaiou ti on eig.taiouid=ti.taiouid"+ " left join eigyoujikantai ji on eig.jikantaiid=ji.jikantaiid"+ " left join syainmasta sy on eig.syainid=sy.syainid"+ " where gyousyaid="+gid+" order by joukyouid"; rs2=db.selDb(sql); int a=0; while(rs2.next()){ a++;%> <tr> <td><%=rs2.getString("jikantai")%></td> <td><%=rs2.getString("taiou")%></td> <td><%=rs2.getString("simei")%></td> <td><%=rs2.getString("memo")%></td> </tr> <%}%> <%if(a==0){%> <tr><td colspan='4'> <%=syamei%>に対する営業情報はありません </td></tr> <%}%> <!--ここから下は追加用画面--> <tr><td colspan='4'> <h3>情報追加</h3> </td></tr> <tr> <td>時間帯</td><td>対応</td><td>担当</td><td>メモ</td> </tr> <form action='../servlet/eigyoujouhoutuika' method='post'> <tr> <!--時間帯--> <td> <select name='jikantai'> <%sql="select * from eigyoujikantai"; rsJikan=db.selDb(sql); while(rsJikan.next()){%> <option value='<%=rsJikan.getInt("jikantaiid")%>'><%=rsJikan.getString("jikantai")%> <%}%> </select> </td> <!--対応--> <td> <form><select name='taiou'> <%sql="select * from eigyousakitaiou"; rstaiou=db.selDb(sql); while(rstaiou.next()){%> <option value='<%=rstaiou.getInt("taiouid")%>'><%=rstaiou.getString("taiou")%> <%}%> </select> </td> <!--担当--> <%SessionInfo se=(SessionInfo)session.getAttribute("sessionInfo");%> <td><%=se.getUserName()%></td> <!--メモ--> <td><textarea name='memo' cols='20' rows='3'></textarea></td> </tr><br> <input type='hidden' value='<%=gid%>'> <!--業者IDをセッションにバインド--> <%session.setAttribute("gid",gid);%> <input type='submit' value='追加'> <!--これですこれ--> </form> </table> </body> </html> ご教授のほどよろしくお願いします。 | ||||||||
|
投稿日時: 2004-09-29 14:04
ソースコードを提示していただいているわけですが、今回のような「UA側での表示がおかしい(/想定外)」という場合は、サーバ内部での構造は関係無く、UAに送られた結果が全てとなります。 HTML出力の方を提示いただけると助かります。 簡単に見たところ、HTMLの構造がおかしいので、そのために発生している不具合だと思います。
これは「オマジナイ」ではないです。「この規則で書いている」と書いたのなら、きちんとそれを守ってください。 | ||||||||
|
投稿日時: 2004-09-29 14:05
<br>
<input type='hidden' value='<%=gid%>'> <!--業者IDをセッションにバインド--> <%session.setAttribute("gid",gid);%> <input type='submit' value='追加'> <!--これですこれ--> これを</table>の外に書きましょう。 | ||||||||
|
投稿日時: 2004-09-29 14:10
こんにちは。
もはやHTMLとは呼べないほどボロボロな気が・・・。 生成されてブラウザに返ってきたHTMLをhtml lintにかけてみることをお勧めします。 | ||||||||
|
投稿日時: 2004-09-29 14:33
あいつーです。
直接的な原因を書けば、inputタグがtableタグ内にあるにもかかわらず、 tr,tdタグ内に無いということでしょうね。 というより、まずHTMLについて学ばれたほうが良いかと…。 | ||||||||
|
投稿日時: 2004-09-29 14:58
ご返答ありがとうございます。結構めちゃくちゃなHTMLなんですね・・・。WEBアプリもHTMLも中途半端な知識のままで作ると・・・のいい例になってるのでしょうか。にもかかわらず面倒見ていただいている皆様に本当に感謝します。とりあえず3日以内に何とか動くものを作らないといけないということで、稼動させながら体裁の方は勉強していくつもりです。永井さんのおっしゃる「オマジナイ」は、実際おまじないと思ってました。お恥ずかしい。おまじないと思っていた物の意味もちょっと余裕ができてから急いで勉強します。今は<tr><td>タグの中に入れて解決しました。
ありがとうございました。 | ||||||||
|
投稿日時: 2004-09-29 15:17
HTMLの基本知識に関しては、ごく簡単なHTMLの説明辺りがお薦めです。
#書籍「ユニバーサルHTML/XHTML」(ISBN: 4839904545)も良著です ……私がHTMLについて熱心に情報収集していたのはこの本の発行くらいまでの時期だったので、最近のものは知らないのですが。他に何かお勧めとかありますか?>識者の方々 | ||||||||
|
投稿日時: 2004-09-29 15:42
web系離れるとすぐ忘れてしまうので、リファレンスとして
http://www.zspc.com/html40/ は必ずBookMarkしてます。 # 識者じゃなく見習いですが ![]() |
1