- PR -

ColdFusionMXとJRun4の併用

1
投稿者投稿内容
あお
会議室デビュー日: 2004/09/29
投稿数: 14
投稿日時: 2004-09-29 17:42
JRun4のみをインストールした環境で正常に動作しているHTML、JSP等で構成されたWebアプリケーションをColdFuisionMXのインストールで「ColdFusionMXとJRun4を併用」でインストールした環境のJRun4を使用して動作させた時、FORMタグのaction=POSTで送信した日本語の値をrequest.getParameterで取得した時文字化けを起こしてしまう。
どうしてでしょう?
またJRun4でWebポートを80にして使用したいのですが、80はIISで使用しているためエラーがでてしまいます。IISは使用したままでポート80を使うことはできないのでしょうか?
以上分かりづらくてすみませんがどなたか教えてください。
山本 裕介
ぬし
会議室デビュー日: 2003/05/22
投稿数: 2415
お住まい・勤務地: 恵比寿
投稿日時: 2004-09-29 17:46
JRun特有の現象であればサポート窓口に問い合わせてみてはいかがでしょうか?

>またJRun4でWebポートを80にして使用したいのですが、80はIISで使用しているため
>エラーがでてしまいます。IISは使用したままでポート80を使うことはできないので
>しょうか?
一般的に、複数のプロセスで同じポートをリスンすることはできません。
IISを落として JRun でリスンするか、IISにプロキシさせましょう。
#同時に、どうやって動くことを期待しているのでしょうか?
あお
会議室デビュー日: 2004/09/29
投稿数: 14
投稿日時: 2004-09-29 18:18
返答ありがとうございます。
現在私が開発しているシステムと別のシステムがIISとColdFusionを使用していてそのシステムに付与した形で開発中のシステムを提供するらしく、現在JRun4のみで開発中のものはdefaultのポート8100を使用していてURLに8100がでてしまい、一緒に提供するならポートが合っていた方がいいと言われたもので・・・。とにかくWebで表示された時のURLがポート80の時と8100の時があるのが良くないのかと勝手に解釈しています。
あお
会議室デビュー日: 2004/09/29
投稿数: 14
投稿日時: 2004-09-29 19:57
>IISを落として JRun でリスンするか、IISにプロキシさせましょう。
プロキシはどのように設定したらよいのでしょう?
山本 裕介
ぬし
会議室デビュー日: 2003/05/22
投稿数: 2415
お住まい・勤務地: 恵比寿
投稿日時: 2004-09-30 01:17
>プロキシはどのように設定したらよいのでしょう?
ドキュメントには書いてありませんか?JRun3.xの時は管理コンソールから設定できたような気がしますが・・・。4については存じません。
ドキュメントを読んでわからないのであればサポート窓口に問い合わせましょう。せっかく商用製品を使っているのですから。

また、こちらの↓メーリングリストにはアイ・ティ・フロンティアの方も参加されているのでスムースに回答が得られるかもしれません。
・?JRun メーリングリスト
http://sirius.itfrontier.co.jp/jrun/jrunml/jrunml.cfm
あお
会議室デビュー日: 2004/09/29
投稿数: 14
投稿日時: 2004-09-30 09:04
返答ありがとうございました。
いろいろ調べてみたいと思います。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)