- PR -

Web Sphere Studio で EAR の作成

1
投稿者投稿内容
Sanjoy
会議室デビュー日: 2004/09/25
投稿数: 6
投稿日時: 2004-10-01 06:57
Web Sphere Studio 5.1 を使っている初心者です.
Web サービスのアプリケーションを作成しようとしています.


Web Sphere Studio 環境では Web サービスを作成して,サーバで実行を
行い,Web サービスのテストを行うことができます.

ここで疑問なのですが,Web の「Web Sphere 管理コンソール」でサービスを
デプロイする場合,EAR ファイルなどが必要です.

Web Sphere Studio で EAR ファイルは作成できないのでしょうか?
どなたか分かる方がいらっしゃいましたら,ご教授ください.

よろしくおねがいします.
山本 裕介
ぬし
会議室デビュー日: 2003/05/22
投稿数: 2415
お住まい・勤務地: 恵比寿
投稿日時: 2004-10-01 07:35
http://www-6.ibm.com/jp/software/websphere/developer/wv5/35to50/4.html
>WebSphere Studioを利用すれば、サーバーアプリケーションの開発・構築・テストからWAR/EARファイル
>の出力まで、全てをWebSphere Studio上の統合された環境で一貫して行うことができます。

できるみたいです。上記は5.0の情報ですけど。
やりかたはマニュアルには書いてありませんか?また、サポート窓口に問い合わせてみてはいかがですか?

[ メッセージ編集済み 編集者: インギ 編集日時 2004-10-01 07:36 ]
Sanjoy
会議室デビュー日: 2004/09/25
投稿数: 6
投稿日時: 2004-10-01 07:48
さっそくのご返信ありがとうございます.

リンク先のとおり Web Sphere studio の画面では EAR を確認することが
できます.しかし,どこのディレクトリに存在するのかを確認することが
できません.

とりあえず書店で Web Sphere についての本をのぞこうかと
かんがえております.
がちゃぴん
会議室デビュー日: 2002/02/06
投稿数: 19
お住まい・勤務地: 東京都・いろいろ
投稿日時: 2004-10-01 10:04
こんにちは、がちゃぴんです。

引用:

Web Sphere Studio で EAR ファイルは作成できないのでしょうか?
どなたか分かる方がいらっしゃいましたら,ご教授ください.



できますよ〜。
WebSphere Studio Application Developer(以下、WSAD)で、EARファイルを作成する手順は、以下になります。
@メニューから[ファイル]→[エクスポート]を選択する
Aダイアログが出るので、EARファイルを選択して操作を進めると、EARファイルを
 エクスポートできます。

プロジェクトナビゲーター等から目的のプロジェクトを選択→[右クリック]→[エクスポート]でも
同様です。

ちなみに、WSAD環境で実行するだけならEARファイルをエクスポートする必要はありません。
山本 裕介
ぬし
会議室デビュー日: 2003/05/22
投稿数: 2415
お住まい・勤務地: 恵比寿
投稿日時: 2004-10-01 15:55
>とりあえず書店で Web Sphere についての本をのぞこうかと
>かんがえております.
繰り返しになってちょっとしつこいですがマニュアルやサポートは利用できないのでしょうか?
もちろん本で勉強するのも良いことですが。
せっかく商用製品をつかっているのにもったいなくないですか?
自分で解決する気なのであればオープンソース製品を使った方が安いかもしれませんよ。
Sanjoy
会議室デビュー日: 2004/09/25
投稿数: 6
投稿日時: 2004-10-02 02:06
>がちゃんぴんさん
ありがとうございます.無事にできました.

>インギぬしさん
確かにそのとおりと思います.実は今ちょっと
マニュアルなどと物理的に遠い距離にいまして・・・
未記人
ベテラン
会議室デビュー日: 2004/08/21
投稿数: 70
投稿日時: 2004-10-02 02:16
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/ad51help/index.jsp

物理的に遠いと何なんですか。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)