- PR -

Static{ }の記述

1
投稿者投稿内容
しん
常連さん
会議室デビュー日: 2004/04/04
投稿数: 48
投稿日時: 2004-10-03 00:14
以前、JAVAのクラスの中でStatic{ } という記述を見ました。
これはどういうことなのか検索してもなかなか出てこなかったのですが
やっとそれに関する記述を見つけクラスがロードされたときに一回だけ実行される
ブロックだということがわかりました。
この記述に関する検索の仕方としてどのような検索ワードが挙げられるでしょうか?
おばけ
ぬし
会議室デビュー日: 2002/11/14
投稿数: 609
お住まい・勤務地: 東京都江東区
投稿日時: 2004-10-03 00:22
引用:

以前、JAVAのクラスの中でStatic{ } という記述を見ました。
(中略)
この記述に関する検索の仕方としてどのような検索ワードが挙げられるでしょうか?


私は「staticブロック」と呼んでいます。
ちいにぃ
大ベテラン
会議室デビュー日: 2002/05/28
投稿数: 244
投稿日時: 2004-10-03 00:45
こういうのだと探すより、
言語仕様をみて「static」を索引で探した方が楽な気がします。

名称さえ知れば、Googleなんかでもっと知ることもできますし。

スタティック イニシャライザ
static initializer
静的初期化子


[ メッセージ編集済み 編集者: ちいにぃ 編集日時 2004-10-03 00:53 ]
しん
常連さん
会議室デビュー日: 2004/04/04
投稿数: 48
投稿日時: 2004-10-03 01:47
早速、お教えいただいたワードで検索するとたくさん出てきました。
ご返答ありがとうございました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)