- - PR -
Jamesで宛先(RCPT TO)の取り出し方
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2004-10-12 19:19
すみません、教えてください。Jamesの使用方法についてです。
使用環境: OS :RedHat ES2.1 Java :SDK1.4 JavaMail:1.2,1.3 James :2.2.0 ■送信側は、実際に送る宛先(RCPT TO)と、メールヘッダで表示される宛先を 使い分けることができました。(送信時に、RCPT TOを指定する) ■受信側は、matcherでも、宛先(RCPT TO)と、メールヘッダで表示される 宛先を分けて判定したいのですが、以下の方法で可能でしょうか? public Collection match(Mail mail) throws MessagingException{ // 実際の宛先(RCPT TO)★★★ Collection rcpt = mail.getRecipients(); // メールヘッダで表示される宛先 MimeMessage msg = mail.getMessage(); Address[] tos= msg.getRecipients(Message.RecipientType.TO); ----------- ■質問事項 ★★★で、実際の宛先(RCPT TO)が取り出せるのでしょうか? また、取り出せない場合、他に良い方法はあるのでしょうか? # 宜しくお願いします。 ----------- |
1