- - PR -
Netscapeでjavaappletを動かしたいのですが?
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2004-10-14 20:21
java初心者です。
現在、javaでappletをつくっています。 internetExplorer(I.E.)で動作するのですがNetscapeでは動作しません。 どちらでも動作可能なものをつくりたいので、internetでいろいろ調べてみたのですが 解決にいたりませんでした。 検索で引っかかってきたのは 「Javaを有効にする」ですが実施しても動作しませんでした。 ちなみに雑誌等のappletは両ブラウザとも正常に動作しています。 それを私の環境でコンパイルするとI.E.でしか動作しなくなります。 どうか解決できる方法を教えてください。よろしくお願いいたします。 私の環境は次のとおりです。 Microsoft Windows XP Home Edition Java2 SDK,SE v1.4.2_01 Internet Explorer Ver 6.0.2600.0000 Netscape 7.1 です。 |
|
投稿日時: 2004-10-18 00:04
Javaコンソールとか確認しました?
|
|
投稿日時: 2004-10-18 23:27
ご返答ありがとうございます。
ご指示どおりjavaコンソールを確認いたしました。 netscapeのみですが次のようなメッセージがでております。 しかしながら、何がいけないのかわかりません。 アドバイスいただけたら幸いです。 java.lang.IllegalArgumentException at sun.net.www.ParseUtil.decode(Unknown Source) at sun.net.www.protocol.file.Handler.openConnection(Unknown Source) at java.net.URL.openConnection(Unknown Source) at sun.applet.AppletPanel.getAccessControlContext(Unknown Source) at sun.applet.AppletPanel.getClassLoader(Unknown Source) at sun.applet.AppletPanel.createAppletThread(Unknown Source) at sun.applet.AppletPanel.init(Unknown Source) at sun.plugin.AppletViewer.appletInit(Unknown Source) at sun.plugin.viewer.LifeCycleManager.initAppletPanel(Unknown Source) at sun.plugin.viewer.WNetscapePluginObject$Initer.run(Unknown Source) |
|
投稿日時: 2004-10-19 00:24
HTMLのアプレット起動部分に書かれた URLに問題があるのかも?
スタックとレース見た限りでは、アプレットに制御が移る前に 問題を起こしてるように思えます。 |
|
投稿日時: 2005-01-25 18:12
gooで検索し、見つけてやって来たJava初心者です。
私も同じことで悩んでいました。demoアプッレットはIE5、NN7.1共、正常に作動する のですが、自分で作ったアプッレットは、IE5では動くのですが、NN7.1では下記の コンソール表示が出てしまい動きませんでした。 そこで、demoアプッレットのフォルダーに自分で作ったアプッレット(class. html.ファイル) を移動したところ正常に動きました。 H.S.さんも試されたらいかがでしょうか! 単なるNN7.1のバグと考えてもよいのでしょうか? Java(TM) Plug-in: バージョン 1.4.2_03 使用中の JRE のバージョン 1.4.2_03 Java HotSpot(TM) Client VM ユーザのホームディレクトリ = C:\WINDOWSプロキシの設定: ブラウザプロキシの設定---------------------------------------------------- c: コンソールウィンドウをクリア f: ファイナライズキューのオブジェクトをファイナライズ g: ガベージコレクト h: このヘルプメッセージを表示 l: クラスローダリストをダンプ m: メモリ使用率を表示 o: トリガログ p: プロキシ設定を再ロード q: コンソールを非表示 r: ポリシー設定を再ロード s: システムプロパティをダンプ t: スレッドリストをダンプ v: スレッドスタックをダンプ x: クラスローダキャッシュをクリア 0-5: トレースレベルを <n> に設定 ---------------------------------------------------- java.lang.IllegalArgumentException at sun.net.www.ParseUtil.decode(ParseUtil.java:151) at sun.net.www.protocol.file.Handler.openConnection(Handler.java:59) at java.net.URL.openConnection(URL.java:896) at sun.applet.AppletPanel.getAccessControlContext(AppletPanel.java:899) at sun.applet.AppletPanel.getClassLoader(AppletPanel.java:833) at sun.applet.AppletPanel.createAppletThread(AppletPanel.java:144) at sun.applet.AppletPanel.init(AppletPanel.java:197) at sun.plugin.AppletViewer.appletInit(UnknownSource) at sun.plugin.viewer.LifeCycleManager.initAppletPanel(Unknown Source) at sun.plugin.viewer.WNetscapePluginObject$Initer.run(Unknown Source) |
1
