- PR -

Linuxでのemacs -nw の実行

投稿者投稿内容
ノリ
常連さん
会議室デビュー日: 2004/09/24
投稿数: 32
投稿日時: 2004-10-20 23:02
度々お世話になります。
今卒業研究でマルチプラットフォーム用入出力インターフェースの作成を行っていますがLinuxでのファイルオープンにemacsを使用しようと思っています。
そこでemacsの後ろに色々なオプションを付けて起動しようと思っているのですがオプションの"-nw"を付けるとemacsを起動させることが出来ません。
なにか良い方法はないでしょうか??
宜しくお願いします。
Kissinger
ぬし
会議室デビュー日: 2002/04/30
投稿数: 428
お住まい・勤務地: 愛知県
投稿日時: 2004-10-20 23:40
ノリさん、こんにちは。

emacsがマルチプラットフォーム向きかどうかわかりませんが、
扱うのがテキストだけなら、javax.swing.JTextAreaクラスを
拡張して、各種イベントを処理した方が楽だと思います。
ノリ
常連さん
会議室デビュー日: 2004/09/24
投稿数: 32
投稿日時: 2004-10-21 00:24
Kissingerさん>
返信ありがとうございます。
最初はそれを先生に提案したんですが、却下されました。
訳はemacsがあるからそれ使えといわれました。

何か良い方法はないですかな?
おばけ
ぬし
会議室デビュー日: 2002/11/14
投稿数: 609
お住まい・勤務地: 東京都江東区
投稿日時: 2004-10-21 23:28
引用:

今卒業研究でマルチプラットフォーム用入出力インターフェースの作成


これって、GUIでしょうか?CUIでしょうか?
最初はJavaでSwingなのかと思ったのですが、"emacs -nw"と書かれている
のでCUIかとも思いました。

引用:

オプションの"-nw"を付けるとemacsを起動させることが出来ません。


ここはJava Solutionsですから、Javaプログラム内からEmacsを起動する、
という想定で書かせていただきます。起動にはjava.lang.Runtime#exec
メソッドを使っているんでしょうか?

まず、「起動させることが出来ない」とありますが、具体的には
どのような事象でしょうか。エラーメッセージは出ますか?
ある場合は、それを投稿時に載せた方が解決策を得られやすいと思います。
また、例外が吐かれるなら、その情報もあると問題解決に役立ちます。

ノリ
常連さん
会議室デビュー日: 2004/09/24
投稿数: 32
投稿日時: 2004-10-22 22:22
おばけさんレスありがとうございます。
マルチプラットフォーム用入出力インターフェースはGUIで作成しています。
OPEN_DIALOGを使用して選んだファイルをemacsで開いてやるというものです。
emacsはjava.lang.Runtime#execを使用しています。

emacsを起動できないとうのはファイルを選んでやってもemacsでファイルが開けません。
例外も発生はしていなくファイルを選んで"開く"ボタンを押してやるとダイアログが閉じて何も起こらなくなります。

具体的なことをあまり書かずすいませんでした。
おばけ
ぬし
会議室デビュー日: 2002/11/14
投稿数: 609
お住まい・勤務地: 東京都江東区
投稿日時: 2004-10-23 00:09
引用:

emacsを起動できないとうのはファイルを選んでやってもemacsで
ファイルが開けません。例外も発生はしていなくファイルを選んで
"開く"ボタンを押してやるとダイアログが閉じて何も起こらなくなります。


えっと、まず、"-nw"というコマンドラインオプションが何を意味するかお分かりですか?
これは、EmacsをGUIモードではなく、CUIモードで起動するというオプションです。
ですから、CUIで起動するためのコンソールが無いと、Emacsは起動できません。
このオプションを付ける何らかの理由があるのでしょうか?
ノリ
常連さん
会議室デビュー日: 2004/09/24
投稿数: 32
投稿日時: 2004-10-23 14:54
すいません。知りませんでした。
ただそのオプションがあるから付けてみたいと思ってました。
これからはちゃんと勉強して質問しようと思います。
すいませんでした。
おばけ
ぬし
会議室デビュー日: 2002/11/14
投稿数: 609
お住まい・勤務地: 東京都江東区
投稿日時: 2004-10-23 22:57
引用:

すいません。知りませんでした。
ただそのオプションがあるから付けてみたいと思ってました。


なるほど
このオプションを外してやってみて下さい。
うまくいくかもしれません。

Emacsは、比較的ネット上にも情報ソースが多いソフトだと
思いますので、Googleなどを活用して調べてみると良いですよ

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)