- - PR -
Tomcatの起動ディレクトリ変更
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2004-10-22 10:38
お世話になります。
環境: Redhat9 Tomcat4.1.24 Tomcat起動時のカレントディレクトリの変更を行いたいのですが、init.dから自動起動している場合、どのようなことをすれば可能でしょうか? java.io.Fileなどで取得するカレントディレクトリを/usr/local/javaにしたいです。 起動スクリプトは以下のようになっています。 case "$1" in 'start') if [ -f /usr/local/tomcat/bin/startup.sh ]; then echo "Starting the tomcat service " export JAVA_HOME=/usr/local/java;/usr/local/tomcat/bin/startup.sh fi ;; 'stop') echo "Stopping the tomcat service." export JAVA_HOME=/usr/local/java;/usr/local/tomcat/bin/shutdown.sh ;; 'restart') $0 stop $0 start ;; *) echo "Usage: $0 {start|stop|restart}" ;; esac exit 0 よろしくおねがいします。 |
|
投稿日時: 2004-10-22 12:06
サーバアプリケーションで、カレントディレクトリを当てにしたつくり方は止めましょう。
特定のディレクトリからファイルを取得したければ、プロパティファイルなどでファイルの パスを設定し、その値を利用してファイルパスを指定するようにしましょう。 |
|
投稿日時: 2004-10-22 13:21
>サーバアプリケーションで、カレントディレクトリを当てにしたつくり方は止めましょう。
>特定のディレクトリからファイルを取得したければ、プロパティファイルなどでファイルの >パスを設定し、その値を利用してファイルパスを指定するようにしましょう。 確かにそのとおりだと思いますが、もしTomcat起動時のカレントディレクトリを指定する方法がなにかしらあるのでしたらご教授ください。 お願いします。 |
1